きょうは!

思いつくまま

赤ちゃんの育て方、今昔物語

2014-11-07 | 金太郎ちゃん・あんこちゃん

 

        ちゃおたんは、

   誰に言われたわけでないのに、

   部屋に敷いてあるお布団の上を歩いたりしません。

   向こう側に行くときは、ちゃんとぐるりと回ります。

 

   ところがね、

   あんこちゃんにゲップを出させていたら・・・、

 

  

     

 

 

   トトトトと上がっていって、そばにちょこん*

 

 

 

 

 

     

 

 

    どういう心境の変化かしら?!

 

 

    話は変わるけど、

    いまどきの育児方法はずいぶん昔と変わっています。

    その昔、ゲップは赤ちゃんの上半身を肩にあずけて、トントンして出させたもの。

    今は、お座り様式もあるよう。

    一番驚いたのは授乳の姿勢。

    対面式とか、テーブルに寝かせたまま横向きであげるとか!

    そういえば、授乳の姿勢とそのあとの搾乳の姿勢で

    私はすっかり腰を痛めて、寝返りも打てず悲鳴を上げていたものだったわ@

    今は、お母さんの負担を減らすようにいろいろ工夫が進められているよう*

 

 

    で、あんこちゃん

    いつもなかなかゲップは出ず、

    ママさん、困り顔@

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちえさん (ikuko)
2014-11-09 13:11:10
ひょっとして自分の存在をアピールしたのかも・・。
でもね、おねえさんの話だと、
授乳させているとき、よく足元にきて
じ~っとみあげているんですって*
何か美味しそうなことって、わかるのかしら・・*
返信する
おはようございます^^ (ちえ)
2014-11-08 10:36:40
ちゃおちゃん、お行儀いいんですね!エライ!
私も、ちゃおちゃんを見習わなければ(._.)
ちゃおちゃんは、あんこちゃんの横に座って守ってるつもりなのかな(*^^*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。