小さい時とか、万が一ひょいと連れていかれたら大変と、
お店の外でひとりで待たせるくせはつけていません。
でもここは別、
様子を眺められるし、
なかなか真剣にドア方向をみているのお。
はぁ~い、お待たせ!
私を待っているか、泡を待っているかは
わからないけど・・。
もうひとつは、元町ポンパドールの前、
出てくる人にフライングしたり、
通る人に声をかけられたりなでられたりしながら、
はぁ~い、お待たせ!
けなげというか なんとも上手くいえませんが
こういう子を見かけるとつい
声をかけようとすると 唸られてしまう
おっさんなのです
ちゃおちゃん、真剣にドアを見てikukoさんを待ってますね^^
でも泡の事も熱い眼差しで見つめてますね^^
私もスーパーの前で待ってるワンちゃんには必ず『お利口さんに待っててね』と声掛けして少し遊びますよ♪
(ちゃお君談)
ほんとかな?
私が通りかかったら誘拐しちゃうよ~ (^_-)-☆
エルマーもケーキ屋さんの前で何度か待たされてます(笑)
でも、姿が見えてないと飼い主のほうが不安ですよね。
待ってる時もお行儀いいのねー。
ちゃんとドア方向を向いてるなんていじらしい・・・
でも看板大丈夫?引っ張っていかないの?
やはり限られます!
我が家の方は~~~
近くの『小さなスーパー』か『コンビニ』・・・
パン屋さんに、いつもの(?)スタバ・・・
横浜はオシャレ
(戌年ですが・・)
つい眺めてしまいます。
ポンパドールの前は、パンの良い匂いがしてくるから、ちゃんと待っていられるのかしら・・?
そうです、泡よりおかあさんです!(きっと・・)
これはお利口さんで待っていなければね、エルマーくん。
そう!私も気になってしょっちゅう確かめてます。