この赤ちゃんわんこと遊んだのは
ウブドのモンキーフォレスト裏のレストラン
Laka Leke ラカレケ
ずずっと入っていくと
大きなサンタのお迎え
きれいに手入れされ 広々としています。
大人数で座れる椅子の席もあれば、
グループごとに座れる席も。
手前がナシ・チャンプルー、
いろんなものの盛り合わせです。
これがね、くどくも油っぽくもなくて、
いろんなお味が混じり合っておいしい~*
お皿の右上の、日本のお餅をあげたようなおせんべいは
向こう側の小皿のディップをつけますが、
これがスパイシーでくせになるんです*
グリーンカレーは、辛いの好きな私にはちょっとパンチが少なかったけど、
(これはスープなんですよ@@)
なんということない材料なのに
やさしいお味で感激*
バリの水は
「ペットボトルの水を飲んでください。」とガイドさんに言われたけど、
「お店で出される水や氷は大丈夫です。」とも言われました。
きちんと気遣いしているのでしょう。
向こうには田園風景
なんだか頭がぱら~っとなってしまう時間が過ぎていきます。
それで、この子!
お店のわんちゃんで
大きなテーブル席のところにいました。
カメラの紐がとっても気に入ったようで
ガジガジガジ!
よし! 引っ張り合いっこ!
まだ赤ちゃんのふわふわ毛*
私が席に戻ってから、別の席のお客さんの足元をちょこちょこし始めて
お店の人に別の所に連れていかれてしまいました。。
きみ、 こっちに来ればよかったのに・・。
わんちゃんって引っ張りっこ大好きですよね^^
近所のわんちゃんとタオルの引っ張りっこをしたら、私の顔を見る度タオルをくわえて来て遊ぼうって催促されます^^;
紐を齧ってチラ見の瞳が何とも可愛い~です(^_^)
私なら・・・ですけど。
日本人の舌に合いそうですね。
ブロ友さんで、タイへ行ってからグリーンカレーにはまってる人がいます。
田園風景、なんとなく日本の風景です。
紐をとろうと口を開けさせた時も
ちょっとだけ抵抗しただけで
離してくれました。
近所のワンちゃん、いいですね*
ちゃおも小さい頃、ひも遊びが大好きだったけれど、
今はなあ~に?って感じです。。
でもいろんな味だとついつい限りなく・・。
そうではなかったです。
グリーンカレーって辛!って思ってたけど、
タイのグリーンカレーが辛いのかしら・・。
そうですね、日本の風景に似ています。
私も記憶の底にある風景です。