今度は
元気色の黄色を入れました。
もうひとつは、プレゼント用にとオーダーされたもの、
悠々自適でお暮らしの年配の方の。
習い事やおでかけに活躍してくれていると聞いて
ほっと一安心。
今度は
元気色の黄色を入れました。
もうひとつは、プレゼント用にとオーダーされたもの、
悠々自適でお暮らしの年配の方の。
習い事やおでかけに活躍してくれていると聞いて
ほっと一安心。
ママさんがね、
ファブリーズだの 香水だの
一生懸命になって振り回しているときがある・・。
そういう時は多分、
こういうのとか、
焼酎とかを
パパさんがお腹に入れてきた次の日!
そういうときに ぴったりの歌があるんだって。
「 Kuchi Kusai Kuchi Kusai ~」
よっぽど覚えやすいメロディーらしくて
よく鼻歌がでてるよ。
Alek et Les Laponaises のマイさん、
ベルギーに3ヶ月のつもりで遊びに行って、
恋に落ちてそのまま8年半、
プレゼント用のCDがブリュッセルのコンクールで
スタジオレコーディング賞を受賞したのがきっかけで、
歌とパフォーマーの道へ・・。
ま、ママさんは
「なんて言え~ない」なんてしおらしいもんじゃなくて、
ぎゃあぎゃあいって、逃げ回っているけどね。
自分の口は・・?
ママさんの言い分
「にんにくのおいしいことは十分承知、
できればいっしょに食べましょう☆」
パパさんを送りがてら車で寄る
朝のスタバ。
そしたら、きょうは!
きのう出たばかりのコーヒー豆「GAZEBO」。
「 このお豆、ホットでもアイスでもおすすめです!」
ということで、両方いただきました☆
「 ほんと!」
いつも濃い味好みのママさんが驚いてます。
後味すっきり、爽やかなんですって☆
こちらのお試しも、爽やかなにおい☆
ライム&ミント グリーンティーフラペチーノ
抹茶フラペティーノも好きだけど、
これはなんといってもすっきり感がいいです。
新しいおいしさ!
(と、おかあさんが言っています。)
いろいろ戴いて みんな幸せな気持ちに ☆
夕べは心地よい風が通り抜け
クーラーなし、
自然の風で すやすや眠れました。
さすがに こういう朝は 体も冷たいものを欲しがりません。
おおっ!
なかなか風情のある表情ですね、ちゃおすけさん。
大丈夫、
きょうは久々のラテの”泡”ですよ ☆
おおっ、
ひさしぶりのごちそうに
首の回りも
滑らか!!
ふむふむ・・、
「考える人」 ねえ、
似合うねえ~!!
電車に乗ったら、
思いもかけず
そこは 天国 だった。。
響くシャッター音に
集まる視線を
感じながら・・、
何するものぞ、彼のためなら・・!
ああ、やっぱり
いいわあ ☆