きょうは!

思いつくまま

ここのかりんとうまんじゅうは美味しい!!

2014-02-18 | お店・もの

 

     初め、おまんじゅうがお土産ときき、

        テンション

     私はおまんじゅう、丸々一つ食べられるのは稀@

     ところがこれは美味しかった!

     群馬高崎市の 「お菓子司 おゝみや」

 

    

 

 

     底、カリカリッ!

     中の餡も甘すぎず、薄皮と程よくマッチ*

     

     

 

 

 

 

 

 

 


おまけの続き*

2014-02-17 | その時折

 

   

 

     羽生選手の男子フィギュアフリーで、流れてきた曲!

    「 タリ~ララ~ タラ~リラ~ 」

     あれっ!? これなんだったっけ?!

     む~、思い出せない。

     この甘いメロディ・・・、懐かしいのに!

       

        しばし経って、  

    「あなたは何故ロミオなの?」だ!!

    「ロミオとジュリエット」、当時オリビア・ハッセーの人気はすごかった。

    なにしろ美人だったもの!

 

     

 

 

      彼女が布施明と結婚したときいた時は、

      ほんとびっくりした。デマかと思った。。

 

      ま、昔の話です。

      うちのおねえさんにしゃべっても、

      名前もピンと来なくて全然伝わらない話。

 

 

 

 

      

 

    で、ちょっと前、そのおねえさんに言われてしまった。

    「なんでいつも マイケル・チャンって言うの?!

     パトリック・チャンなのに!」

    

    あれ~っ! しらないまましゃべっていましたわ。

    おまけに、

    「パパもおんなじマイケル・チャンって言うんだよ!」

    ふふっ、さすが同年代!

    夫よ、あなたもか?!

    

        

 

     娘よ、

     全仏オープン男子シングルス最年少優勝のマイケル・チャンは、

     現在、錦織圭のコーチなんだぞ*

 

 

       

        

     しかし、

     記憶を呼び戻すのも、新しい記憶に切り替えるのも、 

     なかなか骨の折れるこのごろ。。

 

 

     

 

 

     

   


中華街のヘビ@

2014-02-16 | 横浜

 

      

 

      マンション脇、今回の雪はしぶとく残っていて。

 

 

 

      道路にもまだまだ!

      日陰で凍っているところを、用心用心し

      たどり着いた横浜球場公園。

 

 

 

          

 

 

      関係者の方たちが、雪かきしていて

      道ができていた*

 

      ありがとうございます*

 

 

    

 

     

 

 

 

 

      でも、いたるところに!

 

      

 

      折れた木々。

 

 

 

 

       

 

 

        それも けっこう太い幹から折れている。

         重かったんだね~。。

 

 

    

 

 

    無念、立派な木々たちだったのに。

    

    しかし、大雪の日は屋根からの雪だけでなく

    大きな木の下も気を付けて歩くべきなのだなあ。

 

 

    

 

 

      久しぶりの お外散歩のちゃお。

 

 

 

    

 

 

     泡を満喫*

 

 

     帰り道、中華街には!

 

 

    

 

 

       大雪で開店休業だったんだろううねえ、ヘビ君!

 

 

 

 

 

 

 

 

  


朝一番!

2014-02-15 | その時折

 

     テレビをかけて、

     やったあ~!!

 

       

 

 

      日本全国大喜び!!

 

 

      そしたら!

 

 

      

 

 

      いや、いい歌でした*

      羽生結弦 応援PROJECT【仙台が繋いだキズナ】   

 

 

     

    

    

 

 

 

      そして 高橋大輔選手!

     

        

 

 

     あなたは 素晴らしかった!

     ありがとう!

 

 

        

 

 

 

      結弦くん、あなたの人生はまだまだこれから。

      自分をしっかり持って、まだまだ大きく羽ばたいてください* 

    

        

 

 

 

 

    ----------------------------------------------

 

     おまけ ①

 

       

 

    「うわあ、おもしろい*

         なになに・・!? 」

     って、携帯持ってテレビに近づいていたら、

     カシャカシャ という音!

       ん・・!

 

       ちゃお?! 

 

 

                          

 

     ちゃおにごはんをやっていて、隣にあるのは、

     このごろごはんにむせたときに、ササッと口に入れて

     むせるのを防ぐおやつ*  

     そちらに口入れて、カシャカシャ食べていたわけ!

 

      こらあっ!

 

          速い! 

                    

 

          サッと退却@  

 

 

                  

 

               

 

 

      ---------------------------------------

 

        おまけ ②

      

       「うわあ、怖い!」 と外から声!

 

                 

 

 

        足跡がついているのが歩道、

        子供二人とお父さん、向こう側の車のわだちを、用心用心歩いていました。

 

 

        昼近く、思い立って!

 

 

                      

 

      ベランダ上に積もった雪をこちら側にはらって、

      ごしごし掃除!

      タイルの土汚れがきれいに取れたわ*

         GOOD JOB!

 

 

 


きょうもよく降るわ降るわ・・・、

2014-02-14 | その時折

 

     あ~あ、明日楽しみにしてた用事、キャンセルになっちゃうか?

    ・・・気分も  聴くのは(観るのは)JUJUじゃなくて

    このグループ! 

 

         

 

 

    先日も載せたアカペラ、

    実はPentatonixがすごいと思う!

 

 

        

 

 

    声に勝る楽器はないのではないかしらん。

    楽しそうだよね!

 

 

          

 

 

      そういえば、高校生だった息子がよくみていたハモネプ、

        今はあんまり目にしないけど、どうなってるのかな。

 

      & 羽生 結弦選手、金メダルなるか!?

       仙台出身! 楽天の時と同じく、みんなまた盛り上がってるだろうなあ!!