楽しい東京ディズニーリゾートの旅行も2日目。
2日目=最終日なのですが、期待していたお天気は願い空しく。おまけに昨日からの強風もやむ気配はなく…寒そう~
しかし、おばさん達はめげません。おばさんパワーは強いのです。
朝食をホテルのバイキングでたらふく食べて体力をつけ、いざ、ディズニーシーへ
駐車場もさすがにいっぱいです。
シーは広くて坂などが多いから車イスでは大変…と入場してすぐにOサギは電動カートを借り、その説明を受けている間に私とE子さんは人気のアトラクション、タワー・オブ・テラーの順番をとる為、シーの中をひたすら走りました。
それにしても遠かった
ランドのスプラッシュマウンテンといい、シーのタワー・オブ・テラーといい、な~んて遠い所にあるんだ~~
Oサギ達を待っている間にE子さんとまたしても記念撮影です。
そして、20分待ちでハイタワー氏失踪の謎を解くべく、ツアーに参加したのでした。
きゃああああ~~~
…という叫び声と共に4人とも無事、生還してきました。ホッ…
(この時の様子はカネゴンのブログにあるよ)
この後はプリマヴェーラ~スプリングタイム・サン~というお花や太陽のショーを見物。とても良い場所で見られたのですが…
…近い
お兄さん、近すぎてなんだかこちらが照れちゃいます…
でも、お兄さん達ばかりでなかなかやってこないキャラクターに向っては思わず、”ドナルド~”と叫んでしまいました…
(あんまり来ないとドナルド~って怒鳴るど…失礼)
はいはい、どうもね…
主役のミッキーとミニーはお船に乗って湖に登場です。
それまでお兄さん達やミッキーを見て喜んでいた人達はみ~んな、ミッキーとミニーに向いてしまいました。そんなもんさ…
賑やかでとても楽しいショーでした。
移動中も十分楽しんでいます。
ピノキオさんと一緒に撮ってもらったり…
Oサギもご機嫌で電動カートを乗り回したり…
と言っても実は、これが遅い、遅い…いつも車で暴走している(失礼)Oサギにとってはちょっとご不満だったかもでした。
この後もインディジョーンズやらセンター・オブ・ディ・アースなどに乗り、キャーキャーとはしゃぎ、午後は海でのショー、レジェンド・オブ・ミシカを見て楽しみました。
水が飛んだり、火がでたり、驚きがいっぱいでした。
タコも飛びだしました。空をいっぱい飛んでいました~
私達の前ではミニーちゃんが踊り、ショーを見ている皆の顔はとても楽しそうでまるで子供に帰っているようでした。
本当に、いつもこんな風に笑っていられたら幸せですよね。
毎日仕事で忙しかったり、疲れていたりするとそんな風に笑顔でいられる事が少なくなってしまったりします。
だからこそ、童心にもどり、皆が自然とニコニコ笑い、はしゃいでいられるディズニーランドやシーはいつでも混んでいるのかもしれませんね。
皆、そんな笑いをいつでも求めているのでしょう。
私も思いっきり笑っていました。
楽しかったね~
そんな楽しい想い出を残し、4人はディズニーシーを後にしました。
そして、帰りの車中ではすでに次の温泉旅行の計画が立てられ始めているのでした…
恐るべし、おばさんパワー
(編集後記) らんまる日記なのに、1枚もらんまるなし。すんません。
今回のはらんまる日記改め、おばさん日記でした。
2日目=最終日なのですが、期待していたお天気は願い空しく。おまけに昨日からの強風もやむ気配はなく…寒そう~
しかし、おばさん達はめげません。おばさんパワーは強いのです。
朝食をホテルのバイキングでたらふく食べて体力をつけ、いざ、ディズニーシーへ
駐車場もさすがにいっぱいです。
シーは広くて坂などが多いから車イスでは大変…と入場してすぐにOサギは電動カートを借り、その説明を受けている間に私とE子さんは人気のアトラクション、タワー・オブ・テラーの順番をとる為、シーの中をひたすら走りました。
それにしても遠かった
ランドのスプラッシュマウンテンといい、シーのタワー・オブ・テラーといい、な~んて遠い所にあるんだ~~
Oサギ達を待っている間にE子さんとまたしても記念撮影です。
そして、20分待ちでハイタワー氏失踪の謎を解くべく、ツアーに参加したのでした。
きゃああああ~~~
…という叫び声と共に4人とも無事、生還してきました。ホッ…
(この時の様子はカネゴンのブログにあるよ)
この後はプリマヴェーラ~スプリングタイム・サン~というお花や太陽のショーを見物。とても良い場所で見られたのですが…
…近い
お兄さん、近すぎてなんだかこちらが照れちゃいます…
でも、お兄さん達ばかりでなかなかやってこないキャラクターに向っては思わず、”ドナルド~”と叫んでしまいました…
(あんまり来ないとドナルド~って怒鳴るど…失礼)
はいはい、どうもね…
主役のミッキーとミニーはお船に乗って湖に登場です。
それまでお兄さん達やミッキーを見て喜んでいた人達はみ~んな、ミッキーとミニーに向いてしまいました。そんなもんさ…
賑やかでとても楽しいショーでした。
移動中も十分楽しんでいます。
ピノキオさんと一緒に撮ってもらったり…
Oサギもご機嫌で電動カートを乗り回したり…
と言っても実は、これが遅い、遅い…いつも車で暴走している(失礼)Oサギにとってはちょっとご不満だったかもでした。
この後もインディジョーンズやらセンター・オブ・ディ・アースなどに乗り、キャーキャーとはしゃぎ、午後は海でのショー、レジェンド・オブ・ミシカを見て楽しみました。
水が飛んだり、火がでたり、驚きがいっぱいでした。
タコも飛びだしました。空をいっぱい飛んでいました~
私達の前ではミニーちゃんが踊り、ショーを見ている皆の顔はとても楽しそうでまるで子供に帰っているようでした。
本当に、いつもこんな風に笑っていられたら幸せですよね。
毎日仕事で忙しかったり、疲れていたりするとそんな風に笑顔でいられる事が少なくなってしまったりします。
だからこそ、童心にもどり、皆が自然とニコニコ笑い、はしゃいでいられるディズニーランドやシーはいつでも混んでいるのかもしれませんね。
皆、そんな笑いをいつでも求めているのでしょう。
私も思いっきり笑っていました。
楽しかったね~
そんな楽しい想い出を残し、4人はディズニーシーを後にしました。
そして、帰りの車中ではすでに次の温泉旅行の計画が立てられ始めているのでした…
恐るべし、おばさんパワー
(編集後記) らんまる日記なのに、1枚もらんまるなし。すんません。
今回のはらんまる日記改め、おばさん日記でした。