花暦 けやきの下で

季節の花々と愛するわんこに囲まれた暮らしをささやかに発信してみたいと…

春を待つ・・・

2016-03-13 11:54:20 | マイガーデン
三寒四温の

暖か過ぎる日々と

底冷えする花曇りの日が

人間も植物も生あるものたちの戸惑いの毎日 

買ってきた佐土原茄子の苗ががポットのまま

玄関で寒さにうな垂れていた 

おそらくハウス育ちの苗

霧島降ろしの寒さに一晩で凍えたのか…

それでも今年早すぎる蘭の花たちが

一挙に開花し始めた   






















庭の花たち









シラユキゲシ








ムラサキハナナ






葉牡丹







アザレア








バラ







四季咲きヤブデマリ…一冬咲き続けました





八重咲きカランコエ





ラナンキュラス





ヒマラヤユキノシタ



白モクレン




ベゴニア



飛び込んだ花は?



水仙



ビオラ



紫陽花の芽吹きが広がって・・・



桃の花が咲き始めました。



春待ちの庭






今、サンルームの女王



5月の花盛りのシンビジュウムはすでに花盛り   

今年の気候の変化が狂わせた花の時期

来年は・・・  

首をもたげていいのか迷っている花たち

今はしっかりと大地に根を張って

暖かな春風を待ちましょう   

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原待ちの庭 (ムー)
2016-03-14 21:22:29
ランの花が見事に咲きほこってますね。
ペチュニアもラナンキュラスもカランコも綺麗~♪
大好きな花に囲まれ幸せいっぱいのときね。
時間を忘れてゆっくりお過ごしください。
といってもきっとじっとしていられないわね(^O^)

私は思い切ってベンガルの剪定をして調子が戻ってきました。お互いお花が元気の源ね(*^_^*)
ランの花が咲いてるうちにお庭を訪問したい・・・
返信する
待ってま~す! (rontanntann)
2016-03-15 22:27:50
調子が戻ってきたとのこと、
安心しました♪~

相変わらず庭仕事踏んばっていますが
追い付きません。
公開はしないつもりなのに・・・
やはり、頑張ってしまいます(^^~

ランの花が終わると、寂しい庭になりそうです。
お待ちしてますね(*^^*)~






返信する
春待ちが・・ (ムー)
2016-03-16 22:19:35
原待ちに・・・今気が付きました(*^_^*)

やっぱり庭公開はしないつもりなの?
それでも見に来た人に帰ってくれとは言えないしね(^_-)

ランの花見だけど来週の都合はいかがですか?
23日以外は空いてますので・・・
返信する

コメントを投稿