花暦 けやきの下で

季節の花々と愛するわんこに囲まれた暮らしをささやかに発信してみたいと…

春の足音🎶~

2019-02-21 11:52:49 | マイガーデン
暖かすぎる2月の庭は
春の花たちの鼓動が確実に
日一日と開花して

寒桜




金木犀着生のオンシジュウム


花桃着生のデンドロビューム


シンビジュームも次々に




まだ満開


ユキヤナギ


ツツジの蕾


ヒマラヤユキノシタ




白木蓮も咲き始めました





スノーフレーク


ムラサキハナナ




クリスマスローズも次々に






















龍のひげの中に零れ種から開花


カロライナジャスミンも蕾がいっぱい




パンダスミレ


シラユキゲシがあちこちに






遅咲きのスイセン




去年のポリアンサもけなげに


オキザリス




梅の花もまだ




菜園の雑草も


カンアオイ


今日のわんこ
いつも寝姿ばかりで







恒例の植木市も始まったよう
雑草も増え始め
菜園の大根は、大きくなり過ぎて
お手上げ
ガーデニングもいよいよ本番です

ご覧いただきありがとうございました

仰烏帽子岳❁仏石へ

2019-02-14 21:15:37 | 山旅
山頂は眺望は望めず
登頂の達成感のみ             









頂上は早々に、仏石迄下山
群生地は雪に埋もれ、
ところどころに顔をのぞかせている福寿草












晴れていたらと思うと・・・








雪でなければ、福寿草の群生が見れたはず・・・
福寿草を探しながらまたひたすら登り


ロープの中は、雪しか・・・










岩陰に咲く福寿草が一輪


寒さのため、携帯の充電切れが早く
残り1%にヒヤヒヤのシャッター
携帯の起動も鈍く、体温で温めながら
やっと福寿草迄撮ることができた
冬山には、
デジカメか携帯の充電器が必要
これもまた勉強

3時半、駐車場到着

リーダーが管理人さん二人を見かけ
🚙のチェーンかけのお礼の言葉かけをしたところ
管理人小屋に寄りませんかとお誘い
小屋には、大きなドラム缶に焚火🔥あたたか~い❢
その上には、焼いた猪肉
頂きました!美味しかった(^^♪~



一人の方は漁師さん、自分で仕留めた猪との事
仰烏帽子山の花の情報をいただきながら
帰りには、おみかんまでお土産に
充実の山旅も、また一層、楽しい幕切れになりました。
6時間余りの行軍、歩いた歩数は、19000歩。。。

ご覧いただきありがとうございました


雪の中の福寿草❁仰烏帽子山へ✧◝(⁰▿⁰)◜✧

2019-02-12 13:15:51 | 山旅
福寿草を見に行こうとのお誘い
前夜は☂・⛄予報
当日は曇りのち晴れるとか
う~ん!?
お日様が無ければ花が開かない福寿草
どうしようと思いながらも
山には行きたい・・参加することに

女性ばかり4人
朝5時、熊本の五木村に向けて出発
目指すは、奇岩と福寿草の山・仰烏帽子山[1301.8m]
曇り空時折の☂
相良村椎葉よりの登山口を目指すも通行止め
第二登山口に向かう
駐車場目前で⛄
ここで、タイヤにチェーンをかけてると
山の管理人さん2名が通りがかって
手伝っていただいた



駐車場到着!雪は本降りに





準備をしてる間に雪は積もり


9時過ぎ出発








時折、雪をかぶった福寿草が元気づけてくれる



雪は深くなり


寒さ堪えた
ネギ坊主みたいな福寿草


雪の行軍


ふかふかの⛄


雪🐇が出てきそう


谷間の雪だまり






風穴から温かい風




山頂を目指す


見上げると樹氷






ひとまず寄り道をしてここで昼食






雪の中のランチは寒~い
温かいポタージュスープが美味しい
冷たいは、考えもの
次回の勉強に
同行者は、カップ麺(あったかそ~


12時過ぎ、頂上を目指す






頂上へ到着


とうとう雪空のまま
視界無しの頂上へ
けれど
美しい雪山の景色を見ながらの
山行が楽しい
これから、福寿草の群生地仏石迄下山です
仏石の福寿草は次回に 

ご覧いただきありがとうございました

一番サクラ❀❀🎶~!

2019-02-08 12:13:29 | マイガーデン
エアコンをつけるのを迷う朝
サクラの花が咲いていました
まだ、2輪
春の訪れはすぐそこまで







パフィオペディルムが咲きました
同居していた零れ種のアジアンタムが大きくなりすぎて
植え替えをしてあげたら、すっかり弱っていたのに
どうにか、一凛花をつけました


ヒマラヤユキノシタが咲き始めました




クリスマスローズも次々に












冬のガクアジサイもうすぐ開花
寒波が心配


ツバキたち






白侘助再び






🌺いつもの花たち🌺

イチハツ






アザレア










シラユキゲシ


冬のバラ


カランコエ満開








寒波襲来の予報に戸惑う日々
暖かすぎる我が家の花たちは
温暖化の波はいつまで続く


ご覧いただきありがとうございました


冠岳登った🎶~!

2019-02-02 12:25:56 | 山旅
寒波襲来の予報に
近場の山への配慮か
日向市東郷町の冠岳へ
標高は438メートル、複数の登山ルートが整備されて
地元の人が登りつくしている山のよう
今回2回目の挑戦だが
リーダーは2週間前にも登って来たとの事
今回もスリル満点
眺望も絶景!
低い山なのに達成感100%の充実山旅でした

いつもの出発時間を2時間遅れの
ゆっくり7時集合
男女10名で東郷町に向けて出発

9時過ぎ登山口より出発





いつものように初級者コースを尻目に中尾根コースへ
「空中遊歩道」とある。
早速急登が続き


そそり立つ岩場にストックをしまって
ロープに体をあづけての岩場登り


しばらく登り
岩つつじに癒され


また岸壁が


登ってみると


また岩場
結構な岩場続きです!(写真は一部のみ)


登り終えて一息
岩つつじと子の眺望












眼下に東郷町を眺めながら縦走
右下は切れ落ちた断崖









岩場を登って




眼下は






岩つつじ


センリョウの一種?




日の丸台のある展望台へ
広場から、絶景が














展望台を後に
山の神のある沢まで



権現山迄のルートが見つからず道なき道を




三つの滝までたどり着く


滝下りが続き


最後の滝
上から見ると


最後の大きな滝を降りて


見上げると
この側面を下りました


駐車場で見つけた沈丁花
お疲れさまと迎えてくれたよう


3時半到着
約6時間の山歩き
今日の歩数1万3000歩
デンジャラス!アドベンチャー山旅は終了です

5年前の1回目の冠岳は、
10年以上前からの山旅再開の直後、
北岳の崖をロープを伝ってのルート
滝の側面下り「怖い怖い」の連発が
今回は嘘のよう
スリルを楽しむ自分に驚いた山旅

山岳会に入っている同行者達も
満足のルートだったよう
みんなの充実感は、リーダーへの感謝でした

ご覧いただきありがとうございました