梅雨明け宣言とともに
猛暑の夏がやってきて
灼け付く日差しの下には
もう、ホトトギスの花が開いて
夏の庭の草花たちは
ジュズサンゴの中で
ジュズサンゴ
ヤマブキの花
オオイヌタデ
アサギリソウではなく
ユーパトリウムチョコレートでした
もうすぐ開花
フヨウでなくムクゲでした
ギボウシの花
鉢の中のネジバナ
ランタナ
キントラノオ
カノコユリ
シモツケ
昨年5本の寄せ植えの胡蝶蘭を友人から貰って
1本づつ鉢植えに
4本が育って、3本に花芽が付きました
ところが・・・・
東屋で伸びるのを楽しみにしていたら
1本は、柔らかい茎は虫の餌? 見事に花芽はぽっきり!
でも、折れた途中の節目からもしかして花芽が?
1本は、花を1個残したところでぽっきり!
でも、1輪が見事に咲きました
もう一本はサンルームに移動
今のところ、順調に花芽が伸びています♪~
夏のバラ雨に打たれて
花の水やりと菜園の収穫だけで
日中の庭仕事は汗まみれ
雑草の伸びに追いつかなくて
これからは、早起きの庭仕事
頑張らなくては
<お詫び>
アサギリソウは
(2013年7月にブログUPの写真から)
猛暑の夏がやってきて
灼け付く日差しの下には
もう、ホトトギスの花が開いて
夏の庭の草花たちは
ジュズサンゴの中で
ジュズサンゴ
ヤマブキの花
オオイヌタデ
アサギリソウではなく
ユーパトリウムチョコレートでした
もうすぐ開花
フヨウでなくムクゲでした
ギボウシの花
鉢の中のネジバナ
ランタナ
キントラノオ
カノコユリ
シモツケ
昨年5本の寄せ植えの胡蝶蘭を友人から貰って
1本づつ鉢植えに
4本が育って、3本に花芽が付きました
ところが・・・・
東屋で伸びるのを楽しみにしていたら
1本は、柔らかい茎は虫の餌? 見事に花芽はぽっきり!
でも、折れた途中の節目からもしかして花芽が?
1本は、花を1個残したところでぽっきり!
でも、1輪が見事に咲きました
もう一本はサンルームに移動
今のところ、順調に花芽が伸びています♪~
夏のバラ雨に打たれて
花の水やりと菜園の収穫だけで
日中の庭仕事は汗まみれ
雑草の伸びに追いつかなくて
これからは、早起きの庭仕事
頑張らなくては
<お詫び>
アサギリソウは
(2013年7月にブログUPの写真から)