明けまして
おめでとうございます
いつもの寒さがやってきて
新しい年が始まりました
今年も、我が家の庭の花木に、買い求めた菊4本を添えて
いつもの花瓶にいつものように活けて見ました

使った花木は、ロウバイ・松・ナンテン・センリョウ・ユズリハ・スイセン
玄関には、
昨年4月から通い始めた和の手仕事教室で作った
今年の干支手作りのイノシシの親子を

年明けての庭は
紅葉の向こうに藪ツバキが蕾をいっぱいつけて

万両


アザレアが少しづつ・・・

バラもちらほら






スイセンは見頃


ピンクの侘助も咲いて


ロウバイも咲き始めて

真冬の寂しい庭も
冬枯れの中に
春の目覚めを待つ眠りの時
やがて来る春のために
今年は
災いのない平穏な佳き年になりますように
皆様の健やかな一年を願って
今年もよろしくお願いいたします
おめでとうございます

いつもの寒さがやってきて
新しい年が始まりました

今年も、我が家の庭の花木に、買い求めた菊4本を添えて
いつもの花瓶にいつものように活けて見ました

使った花木は、ロウバイ・松・ナンテン・センリョウ・ユズリハ・スイセン
玄関には、
昨年4月から通い始めた和の手仕事教室で作った
今年の干支手作りのイノシシの親子を


年明けての庭は
紅葉の向こうに藪ツバキが蕾をいっぱいつけて

万両


アザレアが少しづつ・・・

バラもちらほら






スイセンは見頃


ピンクの侘助も咲いて


ロウバイも咲き始めて

真冬の寂しい庭も
冬枯れの中に
春の目覚めを待つ眠りの時
やがて来る春のために

今年は
災いのない平穏な佳き年になりますように
皆様の健やかな一年を願って

今年もよろしくお願いいたします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます