lovelyな クサアジサイ
椎原西から鬼ヶ鼻岩を急降下して周回。 1万9千歩の歩きでした。 所要時間:6時間弱
西椎原(25分)鬼ヶ鼻岩(50分)林道(60分)登山口:車谷(2時間)矢筈峠(1時間)西椎原
福岡側から (北 側 斜 面)
駐車地点から一部悪路(四駆の車だと通れるかな~)の車道を歩いて20分歩いてこの地点(西椎原)
金山方向へ。。鬼ヶ鼻岩を目指す。
金山への分岐から右へ・・・この辺りの景色が好きです~ タマゴタケも生えるのですが・・久しく見ないです~
気温は31度C・・風が無くて日差しが暑い!
展望: 中央に見える脊振山の気象レーダー基地近くまで~歩きます~遠い~~!
先ずは、明るいスポット~林道へ・・・鬼ヶ鼻岩直登コースを降ります~
ヤマシグレ・・・稜線沿いに多い低木。 間を通りぬけて~
急降下 ♪♪
岩の下辺りまで降りると空気が変わり~風も吹いてます~ ここより暫くの枝尾根下りは
飛ぶ虫もいなくて、涼しく・・最高!
尖って見えるのが鬼ヶ鼻岩。 あそこから下りてきました~~
伐採された杉林のあとには再び杉の木が植えられておりました(うぅ・・ん複雑。。)
荒れている事の多い植林地。 ここでは利用されて良かったですね!
林道を歩き~車谷へ向かいます~
林道は花の宝庫。。。 アケボノソウの花はもう少し先で・・・残念! 一部ですが。。こんな花~
びっしりと花を付けた木はクサギ。 良い匂いではありません・・・花も終盤なので、そうそうに退散!
マタタビは実を付けて~ 下のボコボコした虫こぶのが漢方的には上等らしい!
オトコエシ たくさん咲きそうです~オミナエシも咲くのかしら~~
オトギリソウ: 新しい林道の切られた斜面で、たくさんの株が萌えていて驚き! 1m位のもありました。
ツルニガクサ~ 花弁が個性的ですよね~
地味系の ミズタマソウ ~ 群生なので、1枚だけ・・ 水玉が付いて光っているともっと良かったかな~
長い林道歩きでした。 水の流れが聞こえる辺りから、急に涼しい空気になりました。 車谷です~!
矢筈峠60分 : 椎原バス停80分 だそうです。 谷の中で・・ゆっつら~と休憩!
登りながら花見! 虫も殆どいなくて。。風はなくても涼しい!
他の自生地よりも遅い開花のオオキツネノカミソリが、5~6分咲きで見頃を向かえていたのがラッキーでした~
矢筈峠に無事登り上がりました~
気象レーダードームへ繋がる、舗装路。 少しばかりの雷~雨 5分ほどザックをおろして雨宿り。
紅白が美しい! ノリウツギの白い花とゴマギの実。
遙かに見える猟師岩山~金山。。これより樹林帯の中、ひたすら。。もくもくと歩く。緩やかな下りで良かった~!
椎原峠へ更に300m先の西椎原へ戻ります~帰路に選んで、正解でした。 もう登る余力は無しです。
笹が覆い被さって・・・胸あたりまであると、難儀に感じました。。。飛ぶ虫も多くなってきました。
団扇をパタパタしながら歩く・・・ミーちゃん。 空さんは腰にミニ蚊採り器。 どちらも無いよりは益し。
本命だったトチバニンジンの赤い実。。。 全行程の4か所で確認。 一斉に熟すのは難しいようです~
最初に見た時の印象が衝撃的で、今でも毎年何処かで逢いたい赤い宝石!
クサアジサイ ~ 今が見頃で点在でした。 道路沿いに~ 谷に~
ピンクの濃淡・・・繊細な花で・・・魅了します。。。
軽い虫さされ5か所・・・筋肉痛無し。 山中出会ったのは、男性ひとり。 予定通りに歩けて大満足!
アルプスの山々。。。高山の花々。。夢で逢いましょう!!
see you later