ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

秋が長いといいな。。と思いつつ籠に花

2016年09月20日 | フラワーアレンジで暮らしに潤いを・・♪

                                                                                                                      ケイトウ・アゲラタム・ニラの花・?

                                                                                                                              

最近トント山とご無沙汰! 

以前はこの時期、ススキと戯れ..生け花用にも少し貰って帰るのが楽しみな山歩きでしたが、

残念ながら・・・行けてません。  枯れススキにならないうちに会いに行きましょ! 

ススキは無しですが・・庭の花を少し籠に入れてみました。 心が和みます。。♪ 

中秋の名月(15日)も見損ねたので、台風が過ぎ去った後に、

ゆっくり「月見て一杯!」楽しみましょう。。   

 

酷暑で、長く花生けとは縁遠く・・・その間、代わりに転がしていた、カボチャたち。

       小さいのは、おもちゃカボチャ、食べられないけど・・可愛いでしょ!

       以前、妹に貰った長いカボチャ、食べる前に撮影しました。

       甘味が強くて、オレンジ色の中身。 食感が・・??好き好きかな~あと半分どう料理致しましょうか~?

                                                                

 

プラスone  

            ゲキ落ちくん (メラミンスポンジ)  の威力!

      鉛筆のらくがきは、消しゴムでしょう。。。いえいえ違います。

      水を浸み込ませて、さっとひと拭き~ 消えました。 激落ち!でした。

      皆さまも、機会があれば・・お試しを。。

         

 

今朝は、珍しく6時より朝散歩に4000歩、近くの公園を周回しました。

住宅地を抜けると、風が音を立てて吹き抜けることもありましたが、

物が飛んでくる程の風でもなくて、散歩道、公園では、普通に皆さん散歩されてました。

九州の北に位置する、唐津では最大風速30メートルだったとか~??

佐賀市内、台風の影響は、殆どなかったようです。。。

コンパクト台風と、今、テレビで言ってます。

各地の被害、たいへんですね~自然の猛威は容赦し! 

地震、台風、日本列島。  他人ごとではありません。

                もうソロソロ平穏サイクルにシフト願いたい!

 


最新の画像もっと見る