2日目も良い天気♪
朝も浴場(温泉)でゆっくり。昨夜も温泉へ入れたので足も痛くなりませんでした。
銭湯みたいなローカルなお風呂だけど良い感じです♪サウナもあります。
夜は地元の人が結構入りにきていたけど、朝は空いててのびのびしました。

朝食はバイキング形式。和食だけど葡萄ジュースやコーヒー手づくりあんぱんもありました。
まさに食堂といった感じでまったく気楽に食べれていい感じです。
ホテルの人(特に女性)がとっても気さくで親切で本当に良かったです♪
マニュアル的ではなくて親戚のおばさんのような親切さ。
気軽な感じおしゃべりできて、しかも高畠愛に溢れている感じ。
素敵高級ホテルもいいけどこういう民宿に近いローカルホテルもいいなぁ。
オーストラリアの旅とかを思い出します。また本当にきたいと心から思います。
こんな感じの良い人になりたいです。
そして出発までの間、髙畠ワイナリーへ。

ヨーロッパみたいな素敵な所でした。ここだけ急にお洒落♪

葡萄が実ってました。

貴婦人ワインソフト。美味しかった♪
ワイナリーの人も親切な感じ。途中道をきいたおじさんも良い感じで山形の人ってほんといいなぁ。
媚びてるわけではなく、気取らない素の親切さというか、私の理想な感じです。

スモークファインにもちゃんと行けました。可愛いおうち風。
なごりおしいですが帰らなければ~仙台へ
姉に待ち合わせてもらいランチ。最近引越したばかりで、おかげでずっといきたかった山寺についにいったり月結びとかを知ることができたよ。ありがとう♪
エスパルのイタガキパーラーへ。

スープセットにしました。スープがよい味わい。美味しかった♪フルーツもつきます。
姉はフルーツサンドを。果物たっぷりの高野などにも負けない美味しいサンドでした。

ミニフルーツパフェも。これもフルーツがたっぷりでものすごく美味しかった♪♪
姉に結構あげたので、ミニじゃなく普通サイズにすればよかったです。。
さすが果物やさんのパフェ、また食べたい♪
1泊2日だったけど、予定した所は全部行けたし、思ったより忙しくなくすっかりリフレッシュできました!
1人旅も完全に自由でマイペースに行動できてなかなかいいなぁ。
電車の本数は少ないけれど、人も多くないし乗り継ぎもわかりやすいし、札幌から飛行機も近いし、すごく旅して楽。
素敵な所や温泉もたくさんある。
姉もしばらくはいると思うので、これからは東北旅行をいっぱいしたいです。