風が誘うから・・・

Feeling the nature makes me feel good ♪

秋。。。その音

2008-10-16 | 日本百名山を目指して



あと2座登れば、百名山のうちの、50座を踏破できる!
ということで。。。行って来ました。
選んだお山は☆ 新潟県の、『 火打山 』 と 『 妙高山 』 です。
疲れました(=^‥^A  全身が痛いです(/∇≦*)
でも、50個登れた♪ これで、半分。。。♪ とっても嬉しいニャンコです(=^v^=)
この半分の道のりは長く、大変でしたが、発見が多くて楽しかったと思います。
これまで知らなかった、色んなことを身を以って学ぶことがたくさんありました。
山小屋も、素敵(温かい)な小屋あり、その反対もあり(=゜m゜=)プッ!

疲れて休みたくなったら、休憩をします。でも時間がなかったら、あまり休めません。
足が上がらなくなったら、何度も呟きながら頑張ります。
「がんばれ、がんばれ・・・がんばれ、がんばれ・・・」
コレって、自分の足に言ってるんです(=゜m゜=)プッ!
気力はあるのに、8時間も山道を歩いていると、足が重くなってくるので(笑





秋風の通り道





秋色の光





秋の囁き


            

                     秋色に染まるこの道は
                     いつも心躍る
                     青空が祝福して
                     なお、鮮やかに
                     ブルーの深い輝き

                     《 詩 ちょごりさん 》

                ちょごりさんが素敵な詩をプレゼントして下さいました
                嬉しいです♪ありがとうございます(=^v^=)

                                追記 10月19日 

            





そして。。。冬の予感


* 自問自答 *

ただひたすら、歩く、歩く
歩き続けるのみ
苦しくなると
何度も問いかける

何のために歩く?

う~ん。。。
例えば
煌く森だとか
季節の風を
もっと、もっと
感じていたいから

嬉しい出逢いが
たくさんあるから

 ・
 ・
 ・

山小屋に着いたら飲める∵ゞ(≧ε≦; )ブッ!
下山したらお風呂に入れる(=゜m゜=)プッ!

だから頑張る♪


登山中の沈黙の中で、自分の足元を見ながら思う事です。
なぜ、ココまで来て、この山を歩いているのか?
実際、そんなに深い意味はないんですよね(笑
不思議に山頂での達成感の喜びはあまり感じない方です。
達成感というより、○○山に会いに来ました!こんにちは!!という喜びです^^
でも実は、百名山完踏はないかもしれない、とも思っています。
それでもいいんです。
挑戦している今が幸せだから♪

人気ブログランキングへ
クリックで応援してネ(=^・^=)



写真にお言葉を頂きました

2008-10-16 | 日本のお山で♪mountains




空と湖の間に
もの想う人あり
誰よりも風を感じて
誰よりもこの世界に
耳をすませては
風の語りかける
優しさと厳しさに
添いながら
>風が誘う
>透明なココロで

ブルーの空と、その色を映す、この風景に、こんな言葉を書きたくなりました。
良い旅でありますように・・・

* ここまでは、『 ちょごりさん 』 から頂戴致しましたお言葉です♪ *

【 写真は再UPです 】

 ここから、abi です(=^・^=)
ただいま。山旅から昨夜帰ってまいりました。
留守中のコメント、本当に有難うございました。
今、お返事をさせて頂こうと思いましたら、ちょごりさんが、abi の写真の風景に
とても素敵な詩をプレゼントして下さってありました。
とっても嬉しくて、コメント欄に埋もれてしまう事は切なく、本文に掲載させて頂きました☆
心から。。。ありがとうございます(=^v^=)

前回の 『 魔法の透明な。。。 』 につけた言葉は
まあ。。。自分の反対の事ばかりです(=゜m゜=)プッ
願望という事もなく、本当に思っただけ・・・というか・・・(汗
無駄に傷つく事って、やっぱりあって、そういうことって疲れるな~、と思ったりして(/∇≦*)

今日は 「 山からただいま 」 の記事を、紅葉の写真とともに更新予定です
今回はコメント欄をお休みさせて頂きましたのでよろしくお願い致します。