粗茶ですね

ゆるい日々

勢いで

2013-06-06 18:46:35 | インポート

Celeron G1610のCPUを基本にして久しぶりにPCを組もうかという気持ちになっているので、雑誌や通販サイトなど参考にしてパーツ構成を考えてみました。
とりあえず3万円以内でそれなりに動くかんじのを。

○CPU CeleronG1610 4200円
○マザー Asus P8B75-M(ivybridge対応) 5800円
○メモリ DDR3 PC1333 4G×1(バルク) 2980円
(後で8Gに増設することも考えてとりあえず4Gを一枚)
○HDD 500G(バルク) 5000円
○グラフィックボード GeForce GT-430 5000円
○DVDドライブ(バルク) 1980円
○PCケース ケース+電源 4980円

で、とりあえずちょうど3万円くらい
ゲームとかやらないならグラボ乗せないで、CPUをAMDのA-6くらい乗せればもう少し安くなるんですけどね。
まあPCパーツはよく価格が変動しますがこんなもんかなと。
これにOSはW7の64を乗せるつもりです。

でもなあ、今のPCも何気に頑張ってるしなあ、どうするかな。
などと仕事の休憩中にぶつぶつ言ってましたら同僚が
「とりあえず買おうか悩んでるなら勢いも必要ですよ。○○さんにPC必要でしょうし、3万で組めるんならいいんじゃないですか?」と
たしかになあ、3万で組めるなら久しぶりに組んでみっか。
で私に助言してくれた同僚はなんだか今はフィギュアの改造にハマってるみたいです。
が、頑張れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする