粗茶ですね

ゆるい日々

表紙は表紙

2013-12-08 18:05:23 | インポート
血界戦線 8 ─幻界病棟ライゼズ─ (ジャンプコミックス) 血界戦線 8 ─幻界病棟ライゼズ─ (ジャンプコミックス)
価格:¥ 460(税込)
発売日:2013-12-04

血界戦線新刊です。
「王様のレストランの王様」と「幻界病棟ライゼズ(前・後)」収録。
「王様のレストラン~」では、あとがきマンガでじゃれたりしてたフェムト&レオのコンビが活躍です。
「幻界病棟~」は三年前の決着ってとこですかね。
両方とも面白かったです。

それと
内藤さんが昔に書いた「サムスピ」マンガが復活だそうで。
12/28発売予定だそうです、ちょっとどういう内容か私は覚えてないのですが、よさげなら買おうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいセンス

2013-12-03 20:21:49 | インポート

ネタだとしても面白かったある小学生の回答。

Q: 裸の王様を読んで感想を書きなさい

A: くにのとっぷとしてどうかとおもう

先生には怒られたかもしれないけどいいセンス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫かお前ら?

2013-12-01 02:23:35 | インポート

職場での話。
同僚がちょっと気になるPOPがあるというので見に行ったのですよ。
ファッション関係のテナントさんのとこのPOPで
「コート・JK購入でTシャツなど~」ってなことが書いてある
彼曰くこのJKってのが気になると
以下、私=私、同僚=同で2人のおバカな会話

同「でこのJKってなんですかね?」
私「JKつったら女子高生でしょ」
同「あ、ですよね」
私「JS、JC、JKは基本でしょやっぱり」
同「あーはいはい、わかります基本です。で、このPOPどういう意味ですか?」
私「えーっとあれだ。JKがコート買ったらなんかくれんじゃね?あ、ちがうな、さすがに日本語としておかしいよな、JKがとかJKの方がとか書くよな」
同「あーなるほど」
私「いやいやいや、それ以前に店としてお客さんにJKとか書かなくね?」
同「そうですよねー、お客さん相手ですもんね。じゃなんでしょこのJK」
私「ん~、JK購入だろ?女子高生買えんだよ」
同「ないないないです。それはないですってばw」
私「いやさすがに俺でもそれはわかってるってw」
同「JK,JK・・・なんだろ?」
私「ファッション関係の店でしょここ、あれよきっと服よ」
同「そうなりますよね」
私「Jだろ、ジェ、ジャ、・・・・、ジャンパーコート」
同「おー、なんですそれ?」
私「知らん」
同「え~」

ってな不毛な会話を2人でしてまして、とりあえずこのJKは女子高生じゃなくてなんか他のもんだろと、そこまではわかったのですがやっぱりモヤモヤしたまま。
そこのテナントの人に聞けば早いんですけども、それはちょっと恥ずかしいんで、ちょっとファッションに詳しそうな顔見知りの他のテナントの人に聞いたのですよ。
以下、テナントの人=テ

私「・・・・・、ってなわけなんですよ。このJKってなんでしょ?」
テ「ん~、さすがに女子高生ではないよねぇ、なんだろう」
同「なんでしょうねえ」
テ「ああ、ジャケットじゃないの?」
私・同「「それだっ!」」
テ「たぶんコート・ジャケットってことじゃないのかな」
私「あー、はいはいありますありますそういうPOP。ジャケットかあ、そうだよな」
テ「たぶんそれ」
私「ですよね、あーすっきりした。ありがとうございます」
テ「どういたしまして」

ってな会話を仕事中にしてたわけです。
まあ普通に考えたらそうだよね、コート・ジャケットとかよくあるもんね。
しかしJKとか書くかな普通、ファッションに疎い俺らが知らなかっただけかなあ。
とりあえずこんなのん気な会話をしてた私達でありました。
てかしっかり仕事しろよお前ら、つーか俺らw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする