みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「洋服は買わない。」

2020-09-28 07:46:19 | パソコン教室
令和2年9月28日(月曜日)
平成32年
昭和95年
(2020年)





勇気ある人間は自分のことは一番おしまいに考えるものだ。

(シラー    ドイツの詩人・劇作家)

先勝



お友達3人と朝、東加古川から電車に乗って神戸までぶらぶらと

お二人はファッションに興味がありどこかに行くと

必ず洋服かバッグ・靴など買われます。

今年の私の目標は「洋服は買わない」ですが

靴かバックは欲しいです、いいのがあったらゲットしてきます。

当然のことお昼の楽しみは中華料理かフランス料理はたまた

海老の中納言に行きたいです。

中納言も1年は行っていないのでお二人に勧めてみましょう。

「お昼のレディスメニュー」お得メニューになっています。

行く前に何しよう何食べようと思うことが楽しいです。

7か月ほど神戸には行っていないので楽しんでまいりましょう。

安全対策を取りながら行って参ります。









大相撲秋場所は正代が13勝2敗で優勝、九州の方大喜びおめでとうございます!





若い女優さんがまだ40歳、幼い子供や再婚相手も一緒に暮らしていたのでは

テレビ番組もヒットしていたのに、私達は足腰引きずりながら80歳90歳を目指しているのに

人生で一番いい時、綺麗な花が咲いているそんな時、なぜ死に急ぐのでしょうか

思い方考え方でどうにでもなるのでは

現代病と言われる「うつ病」か自分で気付かない。

悩んでないで相談したら、それが出来ないのです今年に入り

人気タレントの自殺30~40一生懸命に女優。男優になるため努力して

私達からすれば「せっかく女優に慣れて」40歳まだまだこれからなのに

欲しいとゆうほかありません。ご冥福をお祈りいたします。



難読漢字(花の名前)

(仙人掌)・・・さぼてん

(風信子)・・・ひやしんす

(石楠花)…シャクナゲ

(鳳梨)・・・パイナップル

(蒲公英)…タンポポ

(菫)…スミレ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする