![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0f/4622d994e818abe11b74848431f1c457.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/f03be09b0327fd9079310caf552a4f9f.gif)
令和6年3月5日火曜日
啓蟄(けいちつ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/e26b86f2c0c5cdd1debcf324bfb8b291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/d6048980f819aac880254280119e3f49.jpg)
冬眠していた地中の、虫たちもそろそろ穴を啓いてはい出してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/a29e6c2dc9abc17524df618e0e408c33.jpg)
春を告げる「火渡り」の行事。
一年間、無病息災を念じながら「火渡り」をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/e6891bc8aebd25557e13611049c02212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/e6891bc8aebd25557e13611049c02212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/67/d9088c707794d23dcfbcbd67920d89cf.jpg)
大村崑さん、92歳に努力をされています。
もう80歳なんてまだまだ子供ですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/a8dded692100f2c564442058b6337056.gif)
朝から雨、先週はカラオケをお休みでしたので
2週間目です、Tさん今日はバイトお休みで
「車空けとくから、乗って行ってよ」とお優しいお言葉。
お言葉に甘えまして、乗って行きました。
今日は全員参加、皆さん新曲を持ち寄って
2時間半で4曲。皆さんが歌っているので一緒に声出し。
知らず知らずに覚えてきます。
JAのカラオケの先生、東加古川公民館で教室を持っているそうです。
確か、86歳になられます、最近杖をついているらしいのですが
まだ車は、乗っているそうです。
平岡公民館でのお友達から、87歳の先輩なんですが
体調を崩して、入院していたそうで
娘さん息子さんが、3月に新しい介護施設が出来たので
申し込んでくれて、自分は体調も良くなったので
今まで通り、一人で暮らせると言いましたが
申し込んでくれて、すぐ入居出来るので
取り敢えず、入居してみるは「悪ければ直ぐ帰ってきます」
と言われて入居されました。
OB会もそこからの出席します、と言われていましたが
様子を見て、又返事があるでしょうが
いったん入居すると、楽でイイです。
帰ってこれないのではと思いますが
戻ってこられる事、お待ちしています。
毎日笑って過ごせるイイ日であります様に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/aa89b77618f5c132abe98ce22bba8b22.jpg)