みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

今年の桜は一段と待ち遠しい。

2024-03-14 20:05:14 | パソコン教室




令和6年3月14日木曜日

朝の気温2℃、資源ゴミの日・カン・草の日です

今日は出すものがなく、朝から17日の日に「お彼岸参り」が

ありますので、仏壇のお掃除をして明日お花を買いに。

「お萩」か「牡丹餅」かの牡丹餅を作りましょう。

近くに「丹波屋」さんがある時には、良く買いに行っていましたが

お友達から、もち米を頂いておりますので、それを使わせてもらいます。

あずきは、袋入りの既製品を、妹は小豆を炊くのが上手なんですが、

私は「コトコト」炊くのが苦手。

妹もようやく退院出来て、自宅で落ち着いて養生しているようです。

家族のインフルエンザを貰い、肺炎で救急車で入院。

抵抗力が免疫力が段々なくなってきています。

携帯の向こうの声は、私と一緒で「明るい声」そのものですが、

もう少し暖かくなったら、桜のお花見に、日岡の桜が綺麗

連れて行ってやりましょう。

帰りには美味しいお食事でも食べに行きましょう。

食べる量が少なくなったけど、まだまだ食べれます。

もう直ぐでしょうが今年の桜は、一段と待ち遠しい。

毎日笑って過ごせるイイ日であります様に。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする