先日、今年度の営業を始めた旭川の上野ファーム
5月6日まで入場無料ということで、春のお花を見てきました~。
この時期のお花は、スイセンやヒヤシンス、スノードロップなどの小さなお花がメイン。
お花も少なく、木々も、まだ枝だけなので、視界のいいガーデンです(笑)
小路に咲く小さな花は、まるで宝石のように見えます。
奥にある建物は、「NAYA カフェ」
もうちょっとお花が増えれば、テラス席でランチやお茶をしながらガーデンを見るのもいいですね♪
白樺の小路では、水仙が見ごろです♪
ガーデン裏手にある的場山へ行くと、青のじゅうたんが見えてきます。
エゾエンゴサクの群生です。
北海道の春を告げる花の一つです。
ガーデンでは、チューリップがつぼみでした。
気温が高い日が続いているので、そろそろチューリップは咲いているかもしれません。
今は視界のいいガーデンも夏には背丈の高い花が咲き誇ります。
600円のパスポートを買って、何度か行ってみたいです。
ブログランキングに参加中です。
一日一回の応援・投票お願いします。
あちこちに咲き出した
色とりどりのお花・・・
ほんと宝石の小道ですね♪
こんな風景を見ながら
NAYAカフェで美味しいコーヒー飲みたいわ♪
北海道・・・
やっぱり北欧に似ています♪♪
季節ごとの変化見るのが楽しみですね
報告期待してます
昨日からズーッと天気が悪かったせいか
今日の写真は癒されました。
ブルー系のお花がいいですね。
北海道でガーデンといえば、富良野ではテレビドラマの「風のガーデン」で使ったガーデンをみることができるとか。行ってみたいな。