最近は、更新も滞りがちですが・・・
来月に入ると、身の周りでゴタゴタしてくるため、しばらくブログを休業します。
また、落ち着いたら戻ってきます。
ツイッター、インスタは気が向いたら時々投稿します。
最近は、更新も滞りがちですが・・・
来月に入ると、身の周りでゴタゴタしてくるため、しばらくブログを休業します。
また、落ち着いたら戻ってきます。
ツイッター、インスタは気が向いたら時々投稿します。
平成最後の夏もそろそろ終わり。
北の大地は、秋の気配が漂い始めています。
今年は、天候不順でなかなか撮影に行ける機会が少なかったけれど、
その分、短期集中型で撮影に周りました。
いつもより短い夏だったけれど、たくさんのいい風景に出会えたり、色々と楽しむことの多い夏でした。
平成最後の夏は、思い出深いいい夏でした。
皆さんにとって、平成最後の夏はどんな夏でしたか?
先日、積丹半島方面へ小旅行に行ってきました。
天気はあいにくの雨、積丹岬に着いたころは、土砂降りでした。
島武意海岸に辿り着く道が、トンネルで良かったと思いました。
残念ながら、積丹ブルーは見られませんでした・・・。
いつか、積丹ブルーが見られたらなぁ。。。
手前に広がる黄色は、ひまわり畑!!
緑肥作物として植えられている丘のひまわり。
役割上、まだ見頃なうちに土の中に鋤き込まれる運命が・・・。
これも、美味しい作物を作るため、いい肥料を作るために大事なこと。
丘でひまわり畑に遭遇するのは、運とタイミングです。
別名:赤い屋根の一軒家
手前にとうもろこし畑があるので、この時期はほとんど見えなくなります。
辛うじて、赤い屋根が見える程度。
雲一つない快晴の空よりも、ある程度雲があった方が、よりメルヘンを感じられて好きです♪