7月25日(金)ショールームは本日お休みいたします。(お休みが多く申し訳ありません!)
ネット通販は承っておりますので、どうぞご利用くださいませ。

ここ最近、蒸し器をつかった料理に凝っています。
普段はオーブン料理が大好きなのですが、なにしろこの暑さ。
じっくり1時間も加熱料理…などと言う気持にはとてもなれません。
炒めものは手軽で美味しい調理法ですが、いつもだと飽きちゃいますし。
その点、蒸し器はとても便利です。
蒸し物は和風、中華風のイメージが強い調理法ではありますが
我が家ではよく仕上げに「ペッパー・オイル」を使います。

お肉やお魚はもちろん、トマトやズッキーニ、ナスなど野菜が美味しい。
レタスなどはひとり一個、ぺろりと食べられます。
むしろ、もっと食べたい!と言う感じ。
ペッパー・オイルのつくりかたは簡単です。
ジャムなどの空き瓶にストロングペッパーミックスを瓶の高さ半分ほど入れ
サチャインチオイルを上までとぽとぽと注ぐだけ。
すぐ使えますが、数時間おけばオイルに風味が移ってより美味しくなります。
使うつど、スプーンでよくかき混ぜます。
使いすぎないように気をつけてくださいね。
今日はヘルシーな蒸し物…いかがですか?
ネット通販は承っておりますので、どうぞご利用くださいませ。

ここ最近、蒸し器をつかった料理に凝っています。
普段はオーブン料理が大好きなのですが、なにしろこの暑さ。
じっくり1時間も加熱料理…などと言う気持にはとてもなれません。
炒めものは手軽で美味しい調理法ですが、いつもだと飽きちゃいますし。
その点、蒸し器はとても便利です。
蒸し物は和風、中華風のイメージが強い調理法ではありますが
我が家ではよく仕上げに「ペッパー・オイル」を使います。

お肉やお魚はもちろん、トマトやズッキーニ、ナスなど野菜が美味しい。
レタスなどはひとり一個、ぺろりと食べられます。
むしろ、もっと食べたい!と言う感じ。
ペッパー・オイルのつくりかたは簡単です。
ジャムなどの空き瓶にストロングペッパーミックスを瓶の高さ半分ほど入れ
サチャインチオイルを上までとぽとぽと注ぐだけ。
すぐ使えますが、数時間おけばオイルに風味が移ってより美味しくなります。
使うつど、スプーンでよくかき混ぜます。
使いすぎないように気をつけてくださいね。
今日はヘルシーな蒸し物…いかがですか?