![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/c88c01fc53c28c1709f12df92d47f85f.jpg)
クリスマスの香りといえば、やはり東方の賢者が幼子イエスに捧げた乳香(フランキンセンス)と没薬(ミルラ)があげられるでしょう。
ですが、それ以外にもナツメグやシナモン、トンカビーンズ、クローブなども冬の香りとして、また冬の魔よけとしておすすめのアロマです。家の中はもちろん、車など移動する空間のお守りにもなります。
*ナツメグ
スターアニスやトンカビーンズと一緒にもつと、より強く幸運を呼ぶお守りになります。特に金運、愛情運を上げるのに役立つと言われています。
*シナモン
健康と金運を高めると言われています。また、サイキックパワーを強め、ある種の自己防衛力をアップするとも言われています。
*トンカビーンズ
愛情運、金運、健康運を上げると言われています。本物のシュトーレンの香りはトンカビーンズで付けられています。
今日はごく簡単にできるアロマタリズマンをご紹介しますね。
<用意するもの>
コイル式のペンダントヘッド
ナツメグ
シナモンスティック
麻紐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/366919f46463521e853f6e21ada0844d.jpg)
ここでご紹介しているコイル式のペンダントヘッド、これがものすごく便利です。
本来は天然石を入れてペンダントにするためのツールなのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5c/1326360cef37e62d73e02cb1ba0981e6.jpg)
写真のように、ナツメグがひとつぶちょうどよく収まります。
びよーんと伸びるので細長いトンカビーンズも入りますよ。
<つくりかた>
最初にペンダントヘッドのトップに麻紐を通し、その後、ナツメグを入れます。
直径5ミリほどの輪をつくり、シナモンスティックを重ねていきます。2度結びで固定する場合、同じ方向に結ぶのが十字にするポイントになります。
ぜひ、つくってみてくださいね!
シナモンスティックは7本ですと、およそ30~40gになります。(ルーンのシナモンは太くて分厚いオーガニックです!)
今日、作っている時、ロジャ君は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/af50c524b7c39335373f3821ac359ab4.jpg)
写真を撮ろうとしたら、香りにめちゃくちゃ惹かれて大騒ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/82/44f2b7d5e3b1bcd7e1dc9c86a1453968.jpg)
でも、シナモンは犬には毒にもなるものです。
どうぞ食べたりしないように気をつけてあげてくださいね!
________________
いよいよガンの三大治療が「意味がないどころか毒?」と
言われ始めました。
私自身は病院ではなく、自分自身で健康に戻ることができたので
もし、仮にまたガンになったとしても病院は頼らないでしょう。
すべての人に効果があるかどうかはわかりません。
でも、私という「小さなひとり」が、自分でガンを克服した食べ方が
少しでもお役に立てば、こんな幸せなことはありません。
調理法のワンポイントも含め126品オールカラーでご紹介しています。
(私の店、ルーンからもお送りできます。)
RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00