★~★ お知らせ ★~★
春も本格的になり、寒暖の差こそあれ、まずまず暖かな日が続いています。
我が家で暮らす塀の中の愉快な面々はそれぞれの春を楽しんでいます。
踊(よう)です。4月の初めごろの様子。プランターの上は暖かいのかちゃっかりベッド替わりに。これ何も植えていないから良いようなものだけど・・・植えてあるのでも平気で乗りますけどね(汗)。
「問題あるの?」
これはルース。我が家で一番の食いしん坊。毎日のように何か盗み食いをしていますが、これはドッグフードの空き袋にもぐりこんだところ。袋の底にある僅かな残渣物を懸命に舐めています。
のっちが真剣に見上げているのは昼食のピザトースト。ルースは後ろを向いて知らんふりをしていますが、実はこうして隙をうかがっているのです。ちょっとでもその場を離れようものなら、あっという間に持って行ってしまいます。
ムーミンに出てくるニョロニョロのようなこの物体は?
ラッキョウです。皮をむいて根を取り、洗うためにボールに放ったらきれいにお尻を下にして沈んで並びました。なんだか不思議なラッキョウたち。
キャノンです。カドラーに入りきることが出来ずに、そのまま寝てしまいました。でも手伝うと気に入らずに必ず出てしまいます。
苦しそうなんですけどね…。
このところ外の方が暖かいのか、ルースは外で寝ていることが多いです。でもなぜか横になって寝るんですよね。犬って外では大抵の場合、用心して腹ばいで寝るものだと思いますが、ルースってそういう緊張感が全くないんですね。無防備な寝方というか、キャノンが近づいても全く気にしません。尻尾踏まれそう。
薔薇の根元、雑草のベッドで寝るルース。
何がどうということは言えないんですが、犬と暮らす経験が長い私ですが、飼い犬であったとしても外でこういう格好で寝る犬はあまり見たことがないので、何か不思議な感じがするんですね。
ルース殿、こうやって腹ばいで寝るんじゃよ、普通は。
ただ今有線テレビJ:COM 『京都 美しい生き方』のテーマ曲として放送中。
ワンコ5匹と暮らすシンガーソングライター 福田典之 渾身の一曲
ほっこりしたワンちゃんの姿に癒されます^^
うちの犬はバッグに入るのが好きでした。
ポメラニアンなのでスッポリです(笑)
どの子も似ているようでキャラは百様ですね。
↑の犬親会の催しは、誰でも見に行っていいのですか?近いのでコメントさせていただきました。
犬も個性様々ですよね^^ バッグにすっぽり入るワンちゃん、うらやましいです。我が家の連中は皆大きいので抱っこも出来ません(笑)
いぬ親会はどなたでも自由にお越しいただけます。そのために開催していますのでご遠慮なくワン達に会いに来てください。心からお待ち申し上げております。
夕涼みを兼ねてふらっと出かけてみます。
ぜひお出かけください。
よろしくお願いします^^
特にプランターに寝る踊ちゃん。
想像も付かないことをするのがワンコのたまらないところ。
ルースさんの袋潜りもいい!
のっちさんは相変わらずの貫禄(笑)
キャノンさんははみ出し寝(笑)
寝る前の穏やかなひとときをいただきました。
みーーんなみーーんな幸せになーーれ!
踊ちゃん、ルルのあ家、仲間入りおめでとーーー
みんなと仲良くね!
それぞれ思い思いに過ごしていますが
踊(よう)はすっかり我が家の顔に。
でも、いまだに危ない場面も…
でも、そんなこんなで家族って成り立っているんでしょうね。
これからもよろしくお願いします。