ようこそ我が家へ! ルース&のあ

放棄されて失われかけた小さな命たち。その成長の記録です。

嵐の前

2012-04-03 22:00:26 | ワンコもろもろ

今日4月3日は午後から全国的に台風並みの嵐が吹き荒れました。我が家のある八王子では瞬間最大風速が38メートルだったとか。風や雨ばかりではなく、雷まで鳴っていました。

音に弱いルースは2階の押入れにずっと隠れていました(笑)。目はおどおど、耳はぴったり頭にくっついて怖がっているくせに、ご飯の時間になるとちゃんとやってきて催促します。恐怖より食欲が勝っているところが・・・ふつうは怖いと食べられないんじゃないかと思うんですが・・・食べ終わると、思い出してまた隠れに・・・

そんな午後でしたが、午前中は穏やかに晴れて、とても春らしい天気でした。
我が家のワンズも午後から大変な天気になるなんて思わずに
みんな庭で楽しく遊んでいましたよ。



春の匂いがするね。





庭にはようやく花々が咲き始めました。これは毎年顔を出すムスカリ。






ブラウンのクローバーも目覚めました。







グラマーな踊(よう)ちゃんです。






今年は寒さが厳しく、寒さに強いノースポールやパンジーもなかなか育ちませんでした。
ようやく元気を取り戻した感じです。




初雪かずらという植物。育ち始めはゆっくりですが
伸び始めると丈夫で、壁やフェンスを覆うほどになります。






チオノドクサという球根植物。





大きくなっちゃった蕗の薹。もう食べられませんね~残念。





可憐な雑草の花。








あちらこちらで顔を出す水仙のつぼみたち。まだ開けずにいます。








ワンズ達がいると庭は踏み荒らされたりするものですが、意外に我が家の庭は植物が生えてくれます。






もっぱら遊ぶのは駐車スペースの方で。















アザラシの子のような踊(よう)。まん丸ですね・・・






アザラシそのⅡ





太目なのに軽やかに走ります。







みんなで駆けっこ。






楽しいね。






ちょっと、一休み。













おいらも疲れたよ。





この数時間後に突然嵐がやって来ます。
遊べてよかったね。







踊(よう)を我が家にと思われる方はこちらへ→いぬ親さん募集ページ(成犬メス)



ちばわんいぬ親会in八王子

踊(よう)も参加します。是非お越しくださいね。







ワンコ5匹と暮らすシンガーソングライター 福田典之 渾身の一曲



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コロリ達の母)
2012-04-05 21:29:17
お花咲き出してますね
うちも初雪かづらあります
小さな苗やったのに・・・・
今はボーボー(汗)
お手入れいらずの強い子です(笑)

我が家も夏とココが雷の音に
震えてました。やはり女子ですね
私は元女子、今やおやじなので
雷様なんてへっちゃらだい(汗)
返信する
コロリ達の母さま (ルルのあ父)
2012-04-08 22:21:39
コメント返し遅くなり失礼しました。
夏ちゃん、ココちゃん怖かったんでしょうね・・・
我が家では今のところ音が怖いのはルースだけですが
のっちは色々なものが怖いので、何が怖いのかよくわかりません(笑)

私も今のところ家内意外に怖いものはありませんw
返信する

コメントを投稿