希(まれ)ジっちゃんは、ジっちゃんなので、ご飯を食べるのが遅いんです。っていうか他の奴らが早すぎ!
目も見えないのでちょっとよそ見している間に他の連中に横取りされたりしちゃいます。
特に危ないのがルース。ルースの食い意地は並ではありません。
おやつをあげれば私の手ごとガブリ!はいつものこと。
人の食事だって、油断しようものなら・・・何度盗られたことか・・・
なので、ジっちゃんはいつもケージの中で食べています。それを周囲からうかがい、チャンスがあればもらっちゃおうというハイエナが一頭。いつもは正面から狙っているのですが、この日はどういうわけか裏側に回り、檻と壁の間から狙っています。
希(まれ)は目や耳だけでなく、嗅覚も鈍っているのか、食器の底に残っている餌が解りません。それを見逃さないルース。
ところが入ったはいいけど、Uターンすることが出来ないルース。壁と檻の隙間に挟まったまま、どうしていいか解らない様子。
というわけで、食い意地の張っているルースは反省したでしょうか…
全然反省することなく、また狭いところにハマっています。
■被災犬情報(我が家でお預かりしています)。
【仮称】希(まれ)
【保護場所】福島県双葉郡川内村内
【保護日】4月10日
【被害・経緯】原発による避難により放浪
【装飾品】首輪:青い布製、
裏地はビニールレザーで黒。
【犬種・毛色・体系】雑種:薄茶・長毛で中型
【性別・年齢】オス・推定12才前後
【性格】人懐こく元気。
特徴:目は白内障、耳も聞こえにくい
【届出先】相双保健所
【預かり場所】東京都八王子市
【預かり日記】 http://blog.goo.ne.jp/ruthnoahchack
【問い合わせ先】 touhokuwannyan@yahoo.co.jp
★お淑やかな美犬「いこい」を家族に迎えたいと思われる方は
ちばわん いぬ親さん募集ページ
【愛称】 いこい
【犬種】 柴系MIX
【性別】 メス(不妊手術済)
【年齢】 5~6歳
【毛色】 茶色
【体重】 12.9kg(ほぼ適正)
【状態】 8種混合ワクチン済・駆虫済・ノミダニ駆除済・フィラリア(+)
【人馴】 問題なし。
【保護場所】 東京都八王子市
隙あらばと静のご飯を狙います
多頭飼いやしこれはしょうがない事なのかも
なのでパピは食事が終われば私がハグして
管理下に置きます(笑)
ルーちゃんはお上品なお嬢ちゃまやとばっかり
思い込んでましたが・・・・・
中々でんなぁ~(笑)
その実態は餓鬼そのものです…
よくおしゃべりな人を「口から先に生まれた」と言いますが、ルースの場合はさしずめ「胃袋から生まれた」犬に違いありません。
何しろ食い物への執着はただ事ではありません。というか只者ではありません…(笑)