(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

バイク

2011年02月09日 21時13分41秒 | バイク日記
バイクを降りて早いもので2年経つ

今は悲しいもので移動手段としてバイクに乗ろうと思いませんが(汗)
趣味ではバイク乗りたいなぁ…と、ふと思うわけです。

で、今どんなバイクが出てるのかなー?とサイトを見てると
ホンダのVT400Sに一目惚れ
あーーこれメッチャええやん

欲しいわぁ

久しぶりにツーリングいきてぇ



和歌山ツーリングin大島

2008年04月13日 01時41分42秒 | バイク日記
金曜の晩から1泊2日で和歌山ツーに行ってきました。
今回、相方がとうとう高速デビュー

さすがに夜の高速は寒いですね
レザージャケットでも十分かなと思ってたけど冬着でよかった
ガチガチ震えながら走ってました(笑)


土曜のAM10:00に大島に向けて出発
天気もいいし気温も高いし絶好のツーリング日和
大島では金柑ソフトとトルコアイスを食べてきました。

金柑はアッサリ トルコはもっちり

両方食べ比べてみては如何でしょう?

帰りも高速でビューンと帰宅
今回も無事何事も無く帰還いたしました

走行距離502.5km

燃費向上?

2008年03月12日 01時43分29秒 | バイク日記
先週の土曜日に行ってきました三重ツーの件でありますが
ちょいと燃費の計算をしてみたところ

なんとなんとのリッターあたり33kmオーバー!
給油量はスタンド毎で微妙に違いがあるから多少の誤差はあるものの
かなり燃費が良くなっているご様子

ドラちゃんどうしたんだろ?(笑)

走りやすかった北海道ですら30という壁を越えることが出来なかったのに

去年と変わったことといえば…
自前でオイル交換したくらいか?
オイルもワンランク下の物に変えてるけど…

エアクリ交換も多少の効果は出てるのかもしれない。

まぁ、何はともあれ燃費が良くなってくれた事にちょっと感動。





でもこれはツーリング時のみ発揮される数字であって
街乗りはというと…13~15km

去年より落ちてるやんけ!!(汗)

ドラちゃんよ街乗りも燃費良く走ろうぜ~

三重ツーリング 08

2008年03月08日 18時27分29秒 | バイク日記
昨日の天気予報でようやく納得のいく予報が出たので
今日今年初のツーリングを決行してきました!

目的地は去年行きました、三重のコケコッコー共和国です。

AM5:00発

気温は高くなると予想されておりますが
早朝となると話は別で-3度(笑)
奈良の山には雪も残ってましたし

まぁ、その分暖かい飯を存分に頂いたんですけどねー

今回食べたのは鳥釜飯と写真の松坂地鳥と平飼鳥の焼肉
かんなり美味かったーー

寒い中来た甲斐があるというものです。

デザートにてんこ盛りシュークリームを2つ
親へのお土産に3つ購入

そして今年初のツーリング無事帰還いたしました。
楽しかったけど疲れた~
今夜はぐっすり眠れそうです

走行距離360.1km


ドラッグスター購入1年目!

2008年02月16日 10時08分24秒 | バイク日記
1年っての早いもので明日でドラちゃん購入1年目となります。
てわけでちょいと1年目の記録を載せてみるか(・ω・)

【総走行距離】

16131km

【駆け抜けた都道府県】

大阪 兵庫 奈良 和歌山 三重 京都 岡山 鳥取 広島 愛知
静岡 山梨 滋賀 福井 岐阜 石川 富山 新潟 山形 秋田
青森 北海道

【トラブル】

発電機部分からのオイル漏れ

【コケ回数】

1回
北海道ツーでUターンしようとしてやっちゃいました(笑)

【事故】

屈辱の1回 原付との接触
8:2で私の圧勝

【メンテ】

オイル交換4回うちエレメントは2回
シャフトオイル1回
エアフィルター1回
ブレーキパッド交換1回
ドラムブレーキ清掃1回

以上ドラちゃん1年目の記録でした。

2年目の目標としてまずは無事故無違反。
走行距離は3万km突破を目指したいなー

まだ先の話ではありますが今年のGWは九州方面を回ろうとか
いろいろ計画も立てております。
夏はもち北海道!(笑)


ドラちゃん!2年目も大事に大事に乗りまくるので
へたれバイカーをよろしく!!