今更感もありますがライトニングリターンズ少しだけプレイしてみましたので
個人的なファーストインプレッションでも載せておこうかなと思います。
いろんなレビューサイトで酷評されてたので
プレイするまで多少なり不安はありましたが
言われるほど悪くないのかぁという印象
まずは舞台となる世界ノウス=パルトゥス一応オープンワールドって事だったので
街があって広大なフィールドがあってダンジョンが点在していてのをイメージしてたんですけど
なんというか境界線がわかり辛いと言いますか
ドグマとかだとここから町でここからフィールドとはっきりとした境界線があるんですが
ライトニングリターンズはなんかあやふやな感じ
街中にモンスター出現するから尚更
ルクセリオを歩いて気になった点は
建物に入れない やたらと無意味に歩き回るNPCが邪魔…数がハンパなく多い
やはり建物の中も入りたいし 話しかけれないNPCは排除して欲しい、そしてフルボイスじゃなくてもいい
駅員のやり取りとか文章だけで十分です(笑)
デッドデューンやウィルダス 砂漠や森?のダンジョンっぽいマップも用意されているようなのでそちらに期待ですね。
戦闘はATBバトルもここまで進化したかと
敵の弱点をつきつつの戦闘になるのでたたかうごり押しは禁物
パラメーターが上がればそれもできるのかな?
難易度はシリーズで一一番高いかも
ちなみに戦闘自体は非常に楽しいんですが、存在自体が少しおまけっぽい位置づけ
大きな要因として経験値でのレベルアップが無い 敵のシンボル自体少ない
得られるものはGP ギル アイテム GPは溜めると(最大5ゲージまで)時を止めたり色んな専用アビリティを使用するのに使います。
なので従来のRPGほどの重要性はないが無意味でもない
適度な戦闘でGPを蓄積させ時間を止めてマップ散策…散策するほど長い時間止めれませんが
そして一番のポイント【時間の制限】プレイする上でかなりネックになるのかなと思ってましたが思った以上に気にならなった
普通に歩き回ってたら一日終わってたなんて普通です。
周回重ねて自分の歩き方を見つけたいなと
ただ場所によっては時間帯を調整しないと入れない場所があったりするので
ここは効率を求められます。
下手したら1つのクエをコンプするのに二日かけないとクリアできなかったりしますし
ま、プレイ始めたばかりなのでまだ分からない事も多々ありますが
それなりに楽しめそうなソフトだと思いますので地道にクリア目指したいと思います
別にどうでもいいですがイージーです(笑)
個人的なファーストインプレッションでも載せておこうかなと思います。
いろんなレビューサイトで酷評されてたので
プレイするまで多少なり不安はありましたが
言われるほど悪くないのかぁという印象
まずは舞台となる世界ノウス=パルトゥス一応オープンワールドって事だったので
街があって広大なフィールドがあってダンジョンが点在していてのをイメージしてたんですけど
なんというか境界線がわかり辛いと言いますか
ドグマとかだとここから町でここからフィールドとはっきりとした境界線があるんですが
ライトニングリターンズはなんかあやふやな感じ
街中にモンスター出現するから尚更
ルクセリオを歩いて気になった点は
建物に入れない やたらと無意味に歩き回るNPCが邪魔…数がハンパなく多い
やはり建物の中も入りたいし 話しかけれないNPCは排除して欲しい、そしてフルボイスじゃなくてもいい
駅員のやり取りとか文章だけで十分です(笑)
デッドデューンやウィルダス 砂漠や森?のダンジョンっぽいマップも用意されているようなのでそちらに期待ですね。
戦闘はATBバトルもここまで進化したかと
敵の弱点をつきつつの戦闘になるのでたたかうごり押しは禁物
パラメーターが上がればそれもできるのかな?
難易度はシリーズで一一番高いかも
ちなみに戦闘自体は非常に楽しいんですが、存在自体が少しおまけっぽい位置づけ
大きな要因として経験値でのレベルアップが無い 敵のシンボル自体少ない
得られるものはGP ギル アイテム GPは溜めると(最大5ゲージまで)時を止めたり色んな専用アビリティを使用するのに使います。
なので従来のRPGほどの重要性はないが無意味でもない
適度な戦闘でGPを蓄積させ時間を止めてマップ散策…散策するほど長い時間止めれませんが
そして一番のポイント【時間の制限】プレイする上でかなりネックになるのかなと思ってましたが思った以上に気にならなった
普通に歩き回ってたら一日終わってたなんて普通です。
周回重ねて自分の歩き方を見つけたいなと
ただ場所によっては時間帯を調整しないと入れない場所があったりするので
ここは効率を求められます。
下手したら1つのクエをコンプするのに二日かけないとクリアできなかったりしますし
ま、プレイ始めたばかりなのでまだ分からない事も多々ありますが
それなりに楽しめそうなソフトだと思いますので地道にクリア目指したいと思います
別にどうでもいいですがイージーです(笑)