goo blog サービス終了のお知らせ 

(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

少年ヤンガス~魔物日記

2006年05月14日 01時30分52秒 | ゲーム日記
まったり最強のモンスター育成目指してがんばってます(・∀・)

てことで現在のメインモンスター


パンドラボックス 主な命令ガンガン行こうぜ
■トリプルアタック べホイミ 炎無効 氷無効 魔弾反射 しんそく

ドラゴンキッズ バッチリ頑張れ 
■れんぞくこうげき べホイミ 氷無効 氷の息 そよかぜのかご

ベビーサタン 一緒にいてね
■れんぞくこうげき べホイミ インパス 氷無効 炎無効

ドラゴンキッズとベビーサタンは見た目で入れてますw
魔物の中でかなりお気に入りの2匹です(´∀`)

以前までキースドラゴン×2だったんですがレベルも上限値に達したので
キースドラゴン×キースドラゴン=ダースドラゴンに配合

ステータスはかなり高いんですけどね…
ダースドラゴンの特性しゃくねつ&かみかぜのかご 
この特性が個人的にお気に召しませんでした(笑)

【しゃくねつ】80ダメージの炎系ブレス つかれやすさも半端ないw
【かみかぜのかご】フロア内に敵が居ればブレス攻撃をどこからでも当てれる。

敵に回ったらかなり迷惑な特性ですw
敵が一匹どこかに出現するたびしゃくねつ放つので疲れまくり…
氷の壁こわしたいのに一匹敵が居るために壊せなかったりと扱いづらいです。
そんな感じなのでレギュラー落ちw

まぁメカバーン作成にも必要なダースドラゴンなので安眠所送りに

と話を戻して現在のメインモンスターですが
基本的に攻撃系 補助系などはインパスを除いて一切覚えさせません
魔物さんは無駄に使いたがるのでw

てかインパスはかなり使い勝手がいい特技ですね
後半のダンジョンは識別されてないアイテムがほとんどなので
インパスあるとないとじゃかなり違うんじゃないでしょうか
疲れも10と少ないし持ち物全て識別してくれます。
ちなみにインパスはソロじゃ使いません
合体時に任意で発動。

なので他覚えさせるのは 連続攻撃 防御系 回復習得ですね。

回復もホイミかべホイミでいってます
1匹だと回復量が少なくても3匹使えばそこそこ回復できるし
つかれもそれほどたまらないので

防御系は氷無効 炎無効を優先的につけてます
状態異常無効は例外もありますが合体すればほぼ治せますw

このようなかんじで特技を継承させて下準備完了w
疲れました…w目標は全員トリプル取得です!(汗)
特技優先で配合続けたのでステータスは低め
これからステータスの強化のほうを…(・∀・;)

現在主力のパンドラ君ですがステータスの限界が来たのか
HP503で上がらなくなりました…なぜだw
モンスターにそれぞれ最高値が決められてるとか?
それとも配合で底上げできるんだろうか(・ω・)謎です(笑)
今後いろいろ調べていこうと思いますww

てことで今回行った配合
キースドラゴン×キースドラゴン=ダースドラゴン
キースドラゴン×キラーパンサー=テラノライダー
テラノライダー×つかいま=ドラゴンキッズ
闇の司祭×ダンスキャロット+踊り草=グリゴンダンス
グリゴンダンス×コロマージ=ベビーサタン


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして:: (ロミ犬)
2006-05-15 13:57:39
4月末あたりから、拝見させて頂いております。

いろいろなサイト巡り(アンガスのみ)で試行錯誤しながらプレイ中です。

ゲルダ嬢のことやら突然のモンスターハウスやら同感しながら毎日たのしみにしてます。

ところで、2点ほどお尋ねしたくて・・・メダル王はいつ発生するのですか?

あと、<ねこのこころ>はゲットしましたが、何も発展しません。どうすれば・・・

ちなみに、現在しゃくねつの大洞窟で大苦戦中!

てか、半分諦め気味です---! ご指南を!
返信する
にゃんと!?(・□・) (ルゼ猫)
2006-05-15 18:54:01
メダル王は安眠所10段階くらい改造すると

牧舎の安眠所にはしごがかかって

2階にいけるようになります。

そこにメダル王いますよー!



ネコのこころはゲットしたらポタの大樹の兵士の宿舎にいる白猫に話してみてくださいw

もっとまどわしの森の話が聞けるはずです。



もし聞けなかったら物語の進行度が足りないのかも?

そこらへんはちょっとわからないです(汗)



しゃくねつの大洞窟の攻略法としては

ようがん石を投げまくる事です!w

一歩一歩慎重に歩き絶対ようがん石で

先制攻撃を取れるようにすることかな(・ω・)

 

空振りで罠を探りつつ進むのも心がけました



ガーゴイルの店でも世界樹の葉が売られる可能性が結構高めなので無理しても買っておくことをすすめます!



私がよくやった失敗はガーゴイルにようがん石投げてぶっ殺されましたww



このゲーム多少運的な要素もあるので諦めずがんばってください!
返信する

コメントを投稿