(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

チャンプへ

2010年10月24日 06時49分53秒 | ルゼ猫雑記(新)
チャンプへ行ってきました。

タミやんとの待ち合わせ場所へフリードで直行
到着しても全く気づかず(笑)

「おーい!こっちこっち」
新車を購入したことに驚いてました

チャンプまでの会話はとにかく会社の愚痴メインのタミやん
相当たまってんなぁ
んで、もう1人愚痴を言い合える方が居まして仮にほんちゃんとします

そのほんちゃん私達と愚痴りあいたい!てな感じで
次辺りのラジコン走行会に姿を見せるかもしれないとの事
ラジコンに興味はないんだけどね
どーぞ愚痴って発散してくれ(笑)

そういえば、この間タミやんに渡した急速充電器
なにやら不具合が出てきたようで
充電ができないみたいです

おかしいな…。

私自身一回も使ってないどころか箱もあけてないので
状況がよくわからないけど
あんなもんコンセントに接続するだけっしょ?

次回説明書を持ってきてもらう事になってます。
一応私も目を通して本当に不良品なら
交換してもらえるだろうし







 


プチドライブその2

2010年10月23日 00時11分35秒 | 
またプチドライブに行ってきました
毎日車に乗る事だけが楽しみになってます(笑)
嫁に聞いたところ娘も車に乗るのを楽しみにしているようで

今回は往復60kmコース

途中、上の娘がウトウトしてたので3列目をベッド代わりに使用してみた。
…爆睡

寝心地いいんかな?
フリードのシートは3列目もしっかりしてるし肌触りもいい

パレットに限らず2列シート車だとチャイルドシートで寝たらそのままになるし
首がぐたーっとなって寝にくそうな体制になっちゃうから
3列目の存在ってのは大きい
マイフリードは7人乗り仕様なのでウォークスルータイプ
3列目にアクセスしやすいから使い勝手も良かった。

娘に「後ろの席でゴロンしてきー」って言うと一人で行くし
これが8人乗りだとそうはいかなかった
私の使い方だと7人乗りで正解やったね

さて、明日はチャンプへ行く予定
頭の中に安全運転の文字を叩き込んでドライブを楽しんできます。

プチドライブ

2010年10月20日 23時22分25秒 | 
フリードでプチドライブしてきました

パレットと比べると運転快適
いやー楽しすぎるわ♪
今週土曜はタミやんとチャンプへ
日曜は嫁のおかんを乗せて淡路島へ遊びに行ってきます。

メーター上の平均燃費は現在パレットをよりもいい感じ
パレットが11.9kmフリードが12.3km
まぁ、総走行距離が全く違うからあてにはならんけど
とにかく最低12をきらないようにエコ運転を心がけたいと思います。

明日もどこかブラッと出ようかな~

フリード納車!

2010年10月19日 23時52分10秒 | 
今日はフリード納車日!

仕事を定時で切り上げて速攻でディーラーへ向かう
待ってましたフリードー

書類説明 車体説明を一通り受けて納車式
店長から整備士までいろんな人が集まって記念撮影
一ヶ月点検の時に写真くれるみたいです。

パレットに積んである荷物なんかを全てフリードに移し変えて
営業さんにパレットキーを手渡す
さようならパレット

よしフリード出発だ!
飯を食いに行く約束をしていたので実家へ
フル乗車で少し遠めのラーメン屋まで行ってきました。

初日の感想として総合的に乗り心地はいいです
ただ運転席助手席ともに天井が低い2、3列目は問題ないけど
結構頭打つ(笑)

2列目のシートもすわり心地がいいと評判でした。
3列目に座った親父は…言うまでもなく
まぁ…3列目はあくまで緊急用か子供用と考えてるので問題ないです。

明日も時間があればどこか買い物でも行ってこよう。


体験版

2010年10月18日 21時57分49秒 | ゲーム日記
GT5が発売延期と言う事で
モンハン3rdまでの繋ぎのゲームがなくなってしまった…

何かおもしろそうなソフトはないかと探していると
ロードオブアルカナ ゴッドイーターバーストの2タイトルが気になったので
サイトを見てみるとどちらも体験版を配信しており
DLして早速プレイしてみた

ロードオブアルカナ…1分で飽きた
趣味じゃないわこのゲーム
システムおもしろくなくてもグラフィックもう少し綺麗にならんかったんだろうか
グラフィックが売りでしょうよ
グラフィックすげー!ってだけでも私は購入の動機になるからな

ゴッドイーターバーストに関しては前作は体験版止まりだったけど
何か変わったのかな?と思ってプレイしてみた
これって基本的に一緒なんか?
モンハンでいうところのGみたいな感じなのかね

前作の体験版はすぐ辞めたけど今回はなぜか夢中になれた
一応、ラストまでいったよ
体験版だけでもボリュームがあっていい感じ
ただ体験版だけで満足できそうで
おもしろいんだけど製品版には手を出さないだろうな…
そりゃ本編はもっとやり込めるんだろうけど

てわけで…

…プレイステーションMOVEに決まりかな!
子供とも遊べそうやし(笑)