今回のサイクリングは嵐山の方まで行ってきました。
少し不安だったメンバーの走り方も
話で言ってたほど荒くなく一安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何回か信号無視する場面がありましたが…。
…でAM8:00集合で待ち合わせ場所には一番乗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/61e68092b15903bd489241ad343390d6.jpg)
曇り空の下GPSを起動させたりさせながらメンバーの到着を待つ
メンバー到着後嵐山に向けて出発
…てか1人シティサイクルっすよ!!
結構距離走るみたいですがだいじょうぶ…?
シティサイクルが混じってのサイクリングなので
少しペースは17~20km前後と少し遅め
ただこれぐらいが脚に負担も無く丁度いいかも
休憩ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/c311ac8cf27e71915fcb338097f24d1d.jpg)
サイクリストに定番の休憩場所らしい
基本サイクリングロードを走行するのでかなり楽
あっという間に嵐山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/e682357962cde00e637186bc7db152ea.jpg)
左の自転車が噂のシティサイクル(笑)
ロードのペースでは遅めと言えどこの自転車ではかなりの負担だったと思う。
次回は是非ロードデビューしていただきたいものですね!
ルーべちゃんin嵐山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/26/0abb5841e84baa47a4abeb7b578e7b80.jpg)
その後お土産屋さんが密集する通りを走った訳ですが…
人多い車もいる人力車もいる
正直、自転車では2度と来たくない
メチャクチャ走りにくい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その後、道をそれてなんか竹薮の通りを自転車を押しながら歩いて観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ba/73c0c3bae7955f9a04c8055ed5bd6e27.jpg)
適当に嵐山を散策して帰路へつく
帰りに寄りましたうどん屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/efeb6b127da86c79bd368c27e473370a.jpg)
かなり美味いらしいです。
というかデジカメのメモリーカードを忘れまして
内部メモリで撮影してたんですが5枚が限界ということで
ここからアイフォン画像(笑)
みね八というお店なんですが
牛スジ煮込みカレーうどんがおススメらしく中辛を注文
美味そう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/5d6e71624da399c19e8f492a4b790808.jpg)
ちょっと辛すぎたかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょい辛にしておけばよかった…。
でもうどん自体はおいしく頂きました。
サイクリングロード一本で来れるので今度嫁さん連れて行こうかな
そして出発地点まで無事到着~
初めはいろいろと不安要素がありましたけど普通に楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
いいサイクリングが出来たと思います。
ただこれがサイクリングロードではなく一般道だったら
1人で走ったほうがいいかも(笑)
本日の走行距離87.91km
平均速度16.7km 最高速度35.3km 走行時間5:15:33 消費カロリー1049kcal
少し不安だったメンバーの走り方も
話で言ってたほど荒くなく一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何回か信号無視する場面がありましたが…。
…でAM8:00集合で待ち合わせ場所には一番乗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/61e68092b15903bd489241ad343390d6.jpg)
曇り空の下GPSを起動させたりさせながらメンバーの到着を待つ
メンバー到着後嵐山に向けて出発
…てか1人シティサイクルっすよ!!
結構距離走るみたいですがだいじょうぶ…?
シティサイクルが混じってのサイクリングなので
少しペースは17~20km前後と少し遅め
ただこれぐらいが脚に負担も無く丁度いいかも
休憩ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/c311ac8cf27e71915fcb338097f24d1d.jpg)
サイクリストに定番の休憩場所らしい
基本サイクリングロードを走行するのでかなり楽
あっという間に嵐山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/e682357962cde00e637186bc7db152ea.jpg)
左の自転車が噂のシティサイクル(笑)
ロードのペースでは遅めと言えどこの自転車ではかなりの負担だったと思う。
次回は是非ロードデビューしていただきたいものですね!
ルーべちゃんin嵐山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/26/0abb5841e84baa47a4abeb7b578e7b80.jpg)
その後お土産屋さんが密集する通りを走った訳ですが…
人多い車もいる人力車もいる
正直、自転車では2度と来たくない
メチャクチャ走りにくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その後、道をそれてなんか竹薮の通りを自転車を押しながら歩いて観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ba/73c0c3bae7955f9a04c8055ed5bd6e27.jpg)
適当に嵐山を散策して帰路へつく
帰りに寄りましたうどん屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/efeb6b127da86c79bd368c27e473370a.jpg)
かなり美味いらしいです。
というかデジカメのメモリーカードを忘れまして
内部メモリで撮影してたんですが5枚が限界ということで
ここからアイフォン画像(笑)
みね八というお店なんですが
牛スジ煮込みカレーうどんがおススメらしく中辛を注文
美味そう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/5d6e71624da399c19e8f492a4b790808.jpg)
ちょっと辛すぎたかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょい辛にしておけばよかった…。
でもうどん自体はおいしく頂きました。
サイクリングロード一本で来れるので今度嫁さん連れて行こうかな
そして出発地点まで無事到着~
初めはいろいろと不安要素がありましたけど普通に楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
いいサイクリングが出来たと思います。
ただこれがサイクリングロードではなく一般道だったら
1人で走ったほうがいいかも(笑)
本日の走行距離87.91km
平均速度16.7km 最高速度35.3km 走行時間5:15:33 消費カロリー1049kcal