(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

FF13-2その6

2011年12月22日 00時12分09秒 | ゲーム日記
ワイルドオーパーツを使い切った…
結局目的の場所へはたどり着けず(笑)
んー…カジノの景品でオーパーツ置いてあったよな
さすがにギル的に厳しいので適当な時代を探してみるか
あるのかないのか知らないけど

そういえば今作時の迷宮と呼ばれるパズル的なミニゲームがあるんですが
ワイルドオーパーツを使った先で出会った時計盤の針っつーゲームで挫折しかけた
1時間くらい足止め食らったかもしれない
もう二度とやりたくないわ

時計盤のおかげで今日はオーパーツ探しに行く気も出ず
こういう時は大平原で遊びます(笑)

今日こそは倒してやるぜジャボテンダー







余裕の勝利
ディフェンダーが鍵ですな

エネミーレポートを早速チェック
正式な名前はメタルジャボテンというらしい

おい!仲間になるらしいぞ!

その後3~4回遭遇するもクリスタルにはならず
さすがレアモンスターだ
こうなりゃ猫パンチぶちかますしかな。







FF13-2 その5

2011年12月20日 23時10分45秒 | ゲーム日記
AF400年新都アカデミア⇒AF200年アガスティアタワーと進行
…がなんかワイルドオーパーツを使って
キーアイテムを入手して来いという流れに

未だこのヒストリアクロスのシステムを理解してない私(笑)
とりあえずストーリー上関係ないゲートが青いゲートで
そのゲートを使うにはワイルドオーパーツっつーのがいるって見解でいいのかね?

まぁ、そのワイルドオーパーツを使用してキーアイテムを探さないといけないのですが
オーパーツ3つ所持してる中2つ使ってみたところ
全く関係ない時代へ

あとオーパーツ1つか…。
と、その前に青いゲートどこにあったっけ…探しに行かないと

今回のプレイでハントしたモンスター
コボルト甲型 ジイリッハ ウンサーガナシ イェニチェリ 

しかし…こうこのモンスター仲間にしました!と書いても
誰そいつ?(笑)みたいな感じですよね

FF13-2 その4

2011年12月19日 23時36分02秒 | ゲーム日記
今日はアルカキルティ大平原から一歩も出てません(笑)
13の時もそうだったけど、このフィールド一番好きだ
冒険やってる!って感じにさせてくれる

まぁそれはそうと
今回大平原に数時間入り浸りハントしたモンスター達は
赤チョコボ コチュー ガンコナーボス ガンコナー モブリン トリフィド
の計6匹

天候を変えながらひたすらモンスター収集をしているわけですが…

ジャボテンダーと遭遇してしまいました
敵が出現したとともに切りかかったら
でけぇサボテンヤローでしたびびった(笑)

「ハ・リ・マ・ン・ボ・ン」とメガフレアばりのカウントダウンで
恒例の1万ダメージをもろに食らってゲームオーバー
一応半分以上はHP削った感じなのでもう少し火力を上げれば勝てる

しかし戦いたくても数時間フィールド歩き続けて一回しか遭遇してないので
レアモンスターの枠に入るんだろうな
今度であったらクリスタルにしてやるぜ
そもそもあのデカイのが仲間になるかもわかりませんが(笑)

そういやモンスターって同名の二つ目のクリスタル化は出来るのかな?
今のところチョコボのクリスタルは2つあるんだけど
他のモンスターが一向にクリスタルになる気配がない

アビリティ継承などで消滅したモンスターの再入手はあるんだけど
確率的にはかなり低いのかな?






FF13-2 その3

2011年12月18日 22時33分34秒 | ゲーム日記
epsode4まで進行

ボス戦とか結構パラダイムシフト(パーティの作戦)を活用しないと
勝てなくなったり13の戦闘もこんなんだったなぁと
ようやく思い出してきました。

ちなみに現在の召還レイドはBLAネクトン ATKチョコボ HLRケット・シー
チョコボが中々の戦力でキャラ的にも使い勝手がいい
…しかしケット・シーがそろそろキツイか
大器晩成型なので成長させればそこそこ強くなってくれそうですが
アイテムないしここは手軽に強そうな魔物チェンジで(笑)

というわけでしばらくアルカキルティ大平原でモンスタークリスタル集めでもします。
AF400年がダルそうなのもある