「つづき山形」という模様です。縦も横もギザギザに刺す。
この図案はとても面白かったです(^o^)v
ギザギザの一片の距離も長すぎず短すぎず、布の間に糸を渡すこともなく、
見た目に反してとても刺しやすい模様だと思いました。
段染め糸を使うとより面白い。
場所によって色の重なり方が変わるのでいちいち楽しかったです。
ここは黄色が多め。
ここは黄色もグレーも中間色もあってバランス(!?)が良い。
ちなみに裏はこんな風です。
糸はサシコッキン隊長からいただいたアトリエKazuさんの糸です♪
かせ糸でいただいたまま、糸玉にしていません。
糸巻きは上手じゃないし、ワタシが雑に触ると申し訳ない気がしてね(^^ゞ
+
今月中に農作業が始まるのはわかっていましたがいよいよ始まります。
まずはビニールハウスの周りの雪はねからかな。
雪というよりは、溶けて固まっているのでもはや氷になっています。
渾身の力を込めてスコップなり、つるはしを突き刺したいのですが、
ビニールを破いてはダメなので、力任せというわけにもいかず...
思うように仕事が進まないと、すぐに戦闘モードには入ちゃうワタシの性格を知る主人は
「オレがやるからしなくていいよ」なんて言ってます(笑)
ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→