見ましたよ~。バレーの番組。
柳本、植田両監督のインタビューがありましたね。
男女共に北京へ賭ける熱い思いが伝わってきて、
こっちも熱くなってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
本当に北京へ行けるといいね。特に男子。
応援は男子の大会に行きたいなあと思ってます。
あともう1つの注目競技柔道なんですが、
こっちはどうなんでしょう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
アテネの時のようには行かなさそう。
ルールが本来の柔道とは違う物になって来てるので、心配。
そう思ってるのは、日本人だけだと思うけど。
それだけに、頭を切り替えて「こう言う競技だ」って思うか
別物の競技だと思って独自路線で行くか、どちらかに
すれば良いと思う。
いっそもう格闘技系の競技は「パンクラチオン」と言う
競技名にして総合格闘技の試合をして欲しい。
興行的にもいいんでない
柳本、植田両監督のインタビューがありましたね。
男女共に北京へ賭ける熱い思いが伝わってきて、
こっちも熱くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
本当に北京へ行けるといいね。特に男子。
応援は男子の大会に行きたいなあと思ってます。
あともう1つの注目競技柔道なんですが、
こっちはどうなんでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
アテネの時のようには行かなさそう。
ルールが本来の柔道とは違う物になって来てるので、心配。
そう思ってるのは、日本人だけだと思うけど。
それだけに、頭を切り替えて「こう言う競技だ」って思うか
別物の競技だと思って独自路線で行くか、どちらかに
すれば良いと思う。
いっそもう格闘技系の競技は「パンクラチオン」と言う
競技名にして総合格闘技の試合をして欲しい。
興行的にもいいんでない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます