およそ100km程の行程で走りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
やっと涼しくなって、ヘルメットを被るのに
耐えられるようになったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/2daed97f9b9512981437fbc5a173a962.jpg)
久々に出したバイクはチョットホコリが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
まあ、かまわず走り出す。
目的地は加治川貯水ダム。
1時間チョットでつくけど、山奥って雰囲気が好きで
チョイチョイ来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/45/612f503ab27ff09a67e49121d5d9411e.jpg)
着きました。
恒例のした覗き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c7/c8a0396c1d783066b770fd57b55f447d.jpg)
高けえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
チビリそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/e920c7ab7a2d0e0ef0de8e549bd1ba22.jpg)
こっちは反対側のダム湖。
ダム湖のほとりに公園があるのでそっちに下りてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/8861dc8d9a6fc7f89be6107d3ebb7fa3.jpg)
凄く整備されている、公園なのです。
奥にはバーベキュー広場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/3810d4bc1e60751df56d04814252daff.jpg)
この環境でキャンプが出来ないのが実に惜しいのです。
ダムを後にして、バイクを三川方面に走らせる。
次に向かったのは、阿賀野川サービスエリア。
ここは国道脇に入り口があって、高速に乗らなくても
お食事をしに来れるSAなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/57d36ea83f75be329df3db9a227f815e.jpg)
この前の豪雨の影響で、水がまだ泥水だ。
普段なら、深緑の川なのに・・・怖いねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/63/9b9bc4a3b16e483c42c728003bc6f039.jpg)
ここのSAで目を惹いたのはこれ。
「味噌フト」と言うものです。
バニラソフトにチョコレートシロップと味噌を合わせて作った
特製ソースがかかっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これは食べなきゃっ。少し勇気がいるけど。
食べてビックリ味噌の塩気がキリッと甘いバニラを引き立たせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
新しい組み合わせ。結構いけますよ。
この強めの塩気が癖になりそうです。
SAを後にして、家に着いたのが5時頃。
昼の2時に出て約3時間の行程でした。
自分は昼からいつも起きるので、
無理しないで行けるって言うと、こんな距離が丁度良いのかも。
9月はキャンプできないので、こんな旅行が増えそう。
・・・キャンプ行きたいよう