
この連休に、山形蔵王ツアーを計画しました。

眠い。でも起きなきゃ。
30分程、仮眠して荷作りをする。
おおっ

結構いい時間になってしまった。
前回は腹痛で大幅に遅刻したので、
今回は送れてられない、急げ~。

超ギリで到着。

危ない危ない・・・。
今回の参加は合計9名。
なかなかの人数になりましたな。
集合には7名で後に合流と言うプランになりました。

写真が撮れていない!!
途中、道の駅いいでお昼。
そばを頼むも来ない

コノヤロー

ツーリングでは3回連続、
みんなが食べ終わってから食べ物が来ると言うアクシデント。
今年はこれかっ!!雨男ではなくなった代わりに
ちょっと計画より遅れて最後の合流ポイント赤湯温泉に向かった。

赤湯からは、13号線を北上。
今回の旅は、終始軽快ルートでした。
バイクの走りが、楽しくなってしまうルートばかりだった

エコーラインを県境方面に上り、宿泊地「坊平国設野営場」に到着。
この野営場の魅力は、何と言っても広い。
ただ、何も無いので自分で用意しなければいけない事もあるけど
慣れている人には問題ないです。
広いので他のキャンパーの方達とくっつかないように設営。
だって、夜騒いじゃって迷惑がかかっちゃうのは目に見えていたから
設営も済ませて、いよいよお楽しみの1つ
蔵王露天風呂へ向かう。
なんでも、バイク乗りのブログでは10分程で着くそうで。
・・・

20分位かかるやん!!
その人すげースピードで来たんじゃね?

うちらが遅すぎ??
でもハーレーだし、スピード競っていたら、このバイク選ばん。

着きましたよ~

橋の上から撮影。・・・写真に載せられない部分写ってないよね。

ここは硫黄の香りがする大きな露天風呂で
日帰りの方や、宿泊で散策に来た方などで
結構混んでいました。
しかしこの開放感はたまりませんな~
この後、上山まで下りて買出しに行って
キャンプ場に戻り、宴会に突入するのですが
例によって眠いので、この続きはまた・・・