行って来ましたよ!!
今回は観光、スタンプラリー、キャンプと
美味しいとこどりな

旅行となりました。

前の日からパッキングしていました。
今回はトップケースに何も入れず、フリースペースにして
上着を入れたり、買ったものを入れたりするようにした。
これが以外に便利だった。

朝5時に出発。
明け始めたばかり。
今回は高速で行く旅だ。
バイクでは初めてなので、ドキドキでした。
安田インター~郡山方面~東北自動車道で那須高原SAまで一気です。

磐越で行くといきなり峠に入るので、超寒っ

那須高原SAに到着。

寒かったので、ソフトクリームとかは食べる気にならず。

同じく有名なレモン牛乳も飲む気になれず・・・。
お茶をいただいて、再び出発。
向かったのは、佐野にあるモトショップコグレさん。

ここはスタンプを止めていたので、押す事が出来なかった。
ショック。
ここの方に道を聞いて、佐野に来たもう1つの目的地へ。

佐野厄除大師だよ。

ここでいろんな厄を落としたのだ。
御利益ありそうだよ~

ありがたや、ありがたや。

物産館。
特に何も買わなかったけど。
佐野ラーメンに心を惹かれながらも、次の目的地
ハーレーダビッドソン小山に向かう。
50号を東に走らせ、旧4号を北上すると小山店がある。
ここで今回初スタンプゲット
すぐに次の目的地に向かう。
県道44号~国道294号~408号と行ってモトメックさんへ。
2つめゲット
さらにさらに北西に走らせて、ハーレーダビッドソン宇都宮まで。
これまでの道、所々にビニールハウスで苺の栽培をしているので
凄く甘~い香りがたまらなかった。
さすが栃木

とちおとめの収穫の時期なのでした。

宇都宮店です。本日3個めのスタンプをゲットしたら
もうお昼の1時。

腹減った。
宇都宮に来たなら食べておかなきゃいけないものがあるでしょ

餃子ですよ。
今回は有名なお店みんみんでいただきました。
餃子専門店って書いてあるだけに、本当に餃子だけしかないのね。

ラーメンくらいあるかと思ってた。
焼餃子と水餃子を食べた。
美味しいけど、もっと中味が詰まってる方が好きだ。
名物も食べたし、さらにもう一軒スタンプを押しに行く。
県道2号線を南下してハーレーダビッドソン塚原で
本日最後、4個目のスタンプをゲット

今回の旅のスタンプはここで終了。
あまり頑張って周ると観光がおろそかになるから。

ほどほどがいいね。
さあ今回のキャンプ地、つがスポーツ公園に向かう事に。
前半はここまで。
つづく。