夢へのいざない記

旅人になって、その日から
旅へ、畑へ、山に温泉へ

金時山 (1213m) 明神ヶ岳 (1169m)

2010年10月30日 | 登山
2010年11月28~29日 1泊2日 仙石原泊まり
仙石原に泊まり、温泉と晩秋の箱根をのんびり、歩きました。秋の空はよく晴れ、眺望もよくききました。

1日目 11月28日 晴れ 公時神社~矢倉沢峠~金時山~乙女峠~公時神社

公時神社の駐車場に車を置き、その脇から登って行きます。


矢倉沢峠からこれ登る金時山が早く来いと、手招きしています。


山頂に着けば、富士山の絶景が迎えてくれます。前回、登った時は富士山にはご対面出来なかったので、今回はじっくりと拝まさせていただきました。見慣れた富士も山にくるといいものです。
    

2日目 11月29日 晴れ  宮城野~明神岳~矢倉沢峠~公時神社

公時神社に車を置き、バスで明神の登山口、宮城野まで行きました。登山口の紅葉でした。


尾根まで上がってくると、富士山が顔を出しました。山頂からは箱根の内輪山が手に取るように望めます。箱根カルデラ地形がよく解り、子供の理科の勉強には最高ですよ。
    

矢倉沢峠までの尾根歩きは、昨日、登った金時山と丹沢方面がよく見え快適でした。
  
 

那須 茶臼岳 (1898m)

2010年10月25日 | 登山
2010年10月18~19日                                     今回の登山は三斗小屋温泉を楽しみが主で、茶臼岳登山は従だったのですが、山の神は、そのことを察して、山頂がガスって、眺望はききませんでした。でも温泉は楽しめました。


1日目 晴れのち曇り 三斗小屋温泉 煙草屋旅館 泊

ロープウエーに乗って、山頂には向かわず、温泉へ向かいます。茶臼が望める、牛ヶ首を通って、ウバガ平に下ります。活火山は迫力があります。
    

三斗小屋へ行く路は紅葉が美しい。泊まった煙草屋旅館、食事を知らせる太鼓の音が楽しかった。
  

古い峠路をだらだらと登り、福島、栃木の県境、峠の茶屋につきます。茶臼はここからすぐそこです。


山頂がガスってなにも見えません。時折、ガスが抜けても、下は雲海でした。
  

那須の秘湯と紅葉日光そして裏巻機渓谷。

2010年10月24日 | 旅行
2010年10月18~23日
紅葉、温泉、登山、渓谷と変化に富んだ旅でした。

徒歩で2時間以上かかる、秘湯の宿、三斗小屋温泉「煙草屋旅館」を目指して、茶臼岳を横目に見ながら、歩きます。途中、紅葉がきれいでした。
    

紅葉の山道を楽しみながら、歩いてゆくと、突如、山中に宿が現れます。そこが煙草屋旅館です。

山の中にある露天風呂。
  

翌日は峠の茶屋を目指して登ります。そこから茶臼岳山頂へは簡単に登れます。
   

那須の山中にあるもうひとつの秘湯、北温泉へ。江戸時代から続く宿で、江戸、明治、昭和の時代の棟があり、それぞれ趣きがあります。なんといっても、宿の目の前にある、プールのような露天風呂です。浮き輪に乗り、ぷかぷか浮いていると極楽気分です。


江戸時代からある、内湯です。


日光は紅葉見ごろかと、竜頭の滝、湯の湖へ。
   

今年は暑い日が続き、裏巻機渓谷は、紅葉は早かったが、V字谷の渓谷美は見事でした。