骨折りA子のくたびれ日記

「KANEDA DEVICE」という名の筋金入り?の専業主婦
2016年2月からはがんとともに生きる日々

120902 9月最初の週末

2012年09月02日 | わんこ・にゃんこ

昨日早朝から行動開始したのは、

ほかにこれと言って予定がないのだから、

帰ったら朝寝できる・・・というアテがあってのことなのだが、

午前中耳鼻科へ行くというR子が、

土壇場になって「やっぱりひとりじゃ行けない・・・」と言い出し、

結局同行することに・・・

お盆に長野へ行ったとき、ちょっと鼻風邪気味だったこともあり、

新幹線でトンネルに入ったときに耳が詰まり、

以来すっきりしない状態が続き、挙句ここ数日酷い耳鳴りに悩まされていたらしい。

外耳炎と診断で点耳薬を処方された。

耳に薬を入れて10分間おとなしくしてましょう・・・

120901_1 120901_3b_2

 

R子と耳鼻科から戻り、昼までちょっとうたた寝しようかと思ったら、

今度はいきなり土砂降り!!

珍しく「今日は往復歩くから・・・」と部活へ行ったK太だったが、

これじゃぁ防具ずぶ濡れじゃん!!・・・と防具を取りに行くことに。

結局K太も乗って帰ってきたけど・・・

 

そんなこんなで寝るタイミングを逃し、眠いの通り越してちょっとハイテンション

夕方はいつもの高台へ散歩に行った

昨日お天気が良かったのは朝のひと時だけで、

全般的にはイマイチだったのかな・・・。

夕方の空はメチャメチャ怪しい空だった。

1209011816_2

夕方のKQは綺麗だったけど

120901_5

 
昨日の散歩、朝はShuttleに会い、夕方はLeafに会った。

かわいいワンコたちに会えるのも散歩の楽しみ・・・。

120901shuttle_6_2 120901leaf
 
 
 

昨日は朝から晩まで動いたものの、今日は朝から雨・・・。

いつもの鉄塔が灰色の空に白く浮かび上がる。

120902715_1 120902715_2

K太の送迎以外予定もなく、昨日の分のお昼寝 とチュン観察の一日

120902

120902_3

雨ながらも大賑わいの食餌処。この雨を機に、日に日に涼しくなるといいなぁ

120902_31 120902_33

 

昨日防具を持ち帰ったK太、今日は級審査で、無事に一級をいただいてきた。

P1110133b_2

R子の耳鳴りはまあまあ落ち着いたようだし、

20120902134425 ← 余裕のひるね???

K太の級審査も無事に終わり、ふたりとも水曜からは前期期末試験。

「早くテスト終わんないかなぁ~」とぼやくR子・・・。

まぁふたりとも、がんばってけろぉ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする