寝ぼけ眼でお月さまおはよう の朝。
月曜の月 朝6時14分 月齢23.22
今週の夕刊の天気予報のイラスト。
昨夜の月の出は23時19分。そして今夜の月の出は、
日付が変わってからのようだ・・・。
明日の朝早起きしたら、輝くお月さまが見られるかな・・・。
早起きついでに富士山も見に行こうかな・・・。
今朝もふと思い立って7時頃のライブカメラを見たら、まぁ綺麗だこと綺麗だこと!
9時ごろから雲がかかりはじめてしまった
話しはお月さまに戻って、
今日はこの本とCDを引っ張り出してきた。
写真集を見つけたのは1990年。
CDはそれから5年後にたまたま見つけた。
満月の光だけを光源として撮影された写真集。
「月光の明るさは、太陽光の465000分の1」・・・なんだって。
ものすごく神秘的な世界が切り取られている
石川賢治「月光浴」Moonlight Blue のサイトによると、
その後もいろんな写真集が出ている。
CD 月光浴~Moonlight Blue~ は、写真集のイメージアルバムらしいが、
これ聴きながら神秘的なこの写真集を見るのもいいけど、
これ聴きながら眠りにつくのがいちばんのお気に入り。
9月30日の十五夜。
もう辺りは虫の声だろうなぁ~
虫は虫でもまだまだ蝉の声が煩い朝。
だけど静かな秋の朝はもうすぐ・・・。