テクノロジー関連ニュース

このブログでは、テクノロジーに関するニュースを配信して行きます。
気になる方は是非、お気に入りに登録して下さい。

火星に川が流れた跡…NASAの探査車が発見

2012年09月28日 17時01分15秒 | 日記

火星に川が流れた跡…NASAの探査車が発見

読売新聞 9月28日(金)14時14分配信

 米航空宇宙局(NASA)は27日、8月末に走行を始めた無人火星探査車「キュリオシティ」が、かつて火星の地表を流れていた川が運んだとみられる多数の石を発見したと発表した。

 火星に水があったことを示す痕跡は見つかっているが、川の流れを直接示す証拠が見つかったのは初めて。

 NASAによると、石は、着地したゲール・クレーターの北端と、探査目的地のシャープ山の中間地点で撮影された。礫岩(れき)の層となって固まっており、石の形が丸みを帯びていることから、長い距離を流れてきたとみられる。

 NASAの科学者は、川の深さは人のくるぶしから腰のあたりまであり、秒速約3フィート(約90センチ)で水が流れていたと推測している。