こんばんは。
今日も良いお天気で お布団フカフカになりましたよ
明日は 雨になるんですよね~
埼玉の旅 最後は 休暇村奥武蔵
2013年37番目の休暇村としてオープン
池袋から70分 近距離ながら 高麗川がながれ豊かな自然に恵まれたお宿ですよ~
来年の1月10日から4月25日まで 改装工事のため休業とのこと
温泉ではありませんが人気のあるお宿(休暇村)ですよ(*^。^*)
本館の後ろに 別館も建設中とか・・・
今度は 予約がとりやすくなるかな?
青空の休暇村は 最後の日に撮りました(2日)
お部屋と眺望・・・
夜は 雰囲気のあるレストランでいただきましたよ。
地酒の種類の多さには
私は 日本酒飲めないんです
オープンキッチン
今夜はお寿司がメインかな?
デザートも種類が豊富ですよ~
最初の晩は 秋のごちそう会席
8時間以上 山歩きした日でしたので
椅子に座ったらホットして 「よかったね~無事に着いた」って 二人で乾杯しました~
私は 生ビール ご主人様 ノンアルです。
このお料理はオープンキッチンより・・・
お寿司が美味しかった~
朝食は バイキング
三峯神社に参拝に行くので 食事は少しにしました~
2日目は 冬のさとやま会席
お刺身が美味しかったよ。
オープンキッチンより・・・
ウナギがあったり 天麩羅があったり
たくさん持ってきたので お腹いっぱい・・・
ご主人様 お蕎麦食べてました~
朝ごはんはしっかりと頂きました~
ご主人様 お稲荷さん 私 お粥でしたよ
三峯神社に参拝に行く時には
休暇村奥武蔵 便利だと思います。
ポイントも貯められ 今回はプレゼントまでありましたよ。
折り紙と鉛筆
お兄ちゃん孫のプレゼントになりましたよ
長いブログ 読んで頂いてありがとうございました。
旅行から帰宅して書くということは
後から色々お勉強になってよいと思います
今回は トレッキング がんばったけど 他にどんなコースがあるか?
とか考えるのが楽しいですね~
また 来年 参拝に行けると良いのに・・・
ありがとうございました
こんばんは。
今日も快晴 でも寒かった~
寒い中 ダウンのコートを着て ウオーキングしてきましたよ~
奥武蔵であれだけ歩いたのに 膝の調子 バッチリ です
東郷公園散策して 浅見茶屋でランチして
向ったのは 秩父神社・・・
2日は 秩父夜祭 宵宮ですからね~
混雑覚悟で行ったら あらって感じで駐車場にもすぐ
お天気 曇りのせい?
そんなことないよね~
秩父神社
もう山車が集まって境内が賑やか・・・
お参りしようにも混雑で並んでいました。
御朱印は受け付けず 紙に貼る御朱印のみ・・・
お土産を買いながら お散歩してると
ちちぶあっぱれでぃお 秩父市より発信するインターネットラジオ&ミニFM局が やっていましたよ。
毎年 道路狭しと並んでいる屋台がいないの 不思議・・・
2016年に世界文化遺産に登録され、世界中から注目されている秩父夜祭(ちちぶよまつり)。
日本三大曳山祭りのひとつでもあり、国指定重要民俗文化財でもあります。
屋台がいないとこんなに静かなものかな~
何時もの山車は賑やかでした~
ちちび餅の水戸屋さん
豚肉味噌漬けの世界さん
イノシシ肉の味噌漬けの安田屋さん
皆さん 秩父では有名なお店ですよ
豆柴の裕子ちゃん
お洋服をしっかり着て お帽子まで被って ちょこまか可愛いの
きちんと椅子に乗っかって 飼い主におやつもらっている姿 みんなでパチリ
秩父神社で購入した御朱印帳
名前を入れてくれるのがよくて 2冊目ですよ。
コーヒータイム
秩父神社の平成殿の中には 社務所があるんですが
そこに 柞(ははそ) という喫茶店があるんです。
意外と穴場かな?美味しいですよ。
お土産・・・
ちちぶ餅 これは絶対買います
潰し餡を餅でくるんだものなんですが フワフワもちもちで何と表現していいか・・・
一度食べてみれば この味の虜になりますね~
ただ 賞味期限が3日・・・
何処にも送る事できませんね~
ちちぶはお味噌も有名で 豚肉の味噌漬け・いのししの味噌漬け です。
秩父おなめ 金山寺味噌みたいなかんじかな?
梟サブレ・秩父自慢のお饅頭
私の大すきなお土産・・・ウフ 食べすぎないようにしないとね
三峯神社で買ってきたカエデで作ったサイダー メイプル味も好きですね~
道の駅 果樹公園あしがくぼ で購入した パン とお野菜
秩父はしゃくしな漬けも有名ですよ。
秩父の町で購入した クルミパン・サツマイモあんぱん
素朴な味で美味しかったよ。
帰りの三芳PAで購入 みかんとしいたけ
今回は買い物多くて ご主人様に注意されどおし(*^。^*)
お出掛けすると思って 冷蔵庫からにしてきたから 何もないのです
子供達 3人分ですからね~
お兄ちゃん孫に 三峯神社の氣守り かってきましたよ~
明日は ホテルの事書いておわりにします。
いつも長くて疲れさせてすいません・・・
こんばんは。
今日は 快晴 でも寒かった・・・
今週は冷え込むようですね~
皆さん 風邪には気を付けてくださいよ~(*^。^*)
埼玉の旅 3日目
お天気 快晴 ようやく晴れてくれました。
この日は 珍しい公園に行ったんです。
最後の紅葉かな?綺麗でうっとり・・・
東郷公園 秩父御嶽神社 の紅葉 ゆっくり見てください。
ご主人様作 の写真 良く撮れているんですよ
秩父御嶽神社は 信州木曽御嶽山を本山と仰ぎ その御分霊を奉斎した御嶽信仰の神社である。
境内一万五千坪にして 東郷公園を神苑としている。
その霊験は あらたかにして特に悪気退散・除災招福を旨とし 人々の幸運を守護される。
わあ~赤いもみじが綺麗
もみじ祭りは終わってしまったけれど・・・
約1,000本もの いちょうやカエデが植えられていて 紅葉の名所なんですね~
気温 5℃ 冷えた空気が気持ちよかった~
頂上に行くとスカイツリーが・・・
行かねば
この公園 個人の所有らしい・・・ 凄いね~
わお~階段
筋肉痛でパンパンの足には きついわ~
爆弾と水雷
初めてみたよ・・・
戦艦三笠被弾甲板・・・
紅葉は綺麗なんですけど・・・
当園は 当地に生まれ育った木曽御嶽山の行者鴨下清八氏がその生涯を賭して整備した東郷元帥に緑も深き公園です。
東郷元帥銅像・・・
東郷元帥銅像建立の大正14年4月17日元帥自ら除幕式に君臨されその完成をみました。
公園内には日露戦争の遺物や後の海軍省より下賜された記念品が点在し 太平洋戦争の難も逃れ現在に至っております。
ロシア製大砲
案内板があちこちに・・・
ココを起点にしてトレッキングができるんですね~
頂上奥社に行くのに 368段の階段登るしかありません
しばらく綺麗な紅葉 ご覧ください(*^。^*)
快晴の日にトレッキングは気持ちよいですね~
ご主人様は 下で待ってるとのこと
一人で 脇の道歩いて 頂上まで行ってきましたよ~
我が夫婦 懲りずに次のトレッキングの予定たてましたよ
東郷公園頂上の奥社より 子の権現 まで歩くという予定・・・
3時間くらいらしい・・・
頂上奥社
スカイツリー 何とか見えましたよ。
写真はボケてました~
一番 左の端っこに 霞んで見えるんですけど・・・
ボケてるね~
子の権現までのトレッキングで行きたかった 浅見茶屋
ようやく 到着
古民家風の建物で 甘味処でもあり うどんが美味しいと有名なんです。
こんにゃくの田楽
きのこうどん
優しい味のおうどん 山歩きのあとでたべたら美味しいだろうなあ~
次 もう一度挑戦して 浅見茶屋 到着にしよう・・・
また 長くなりましたね
ごめんなさい・・・
頂上奥社でトレッキング中のご夫婦に子の権現までの山歩き 報告したら
良く歩いたね~と褒められ
天目指峠で 吾野駅に向かわなくて良かったね~と一言言われました。
もし 車道歩いて吾野駅に向かったら ほんとに遭難だよって・・・
車も通らないし 山深くて迷子になったとのこと・・・
良かった~やはり 三峯神社のお守りのお蔭だわ~
ほっと安堵しました~
こんばんは。
今日は朝から良いお天気で ご主人様と今日行けば良かったね。
と話しましたが どんどん気温が上がり暑かったこと・・・・
やはり 昨日の濃霧の中でよかったて思いましたよ
ケーブルカーでの案内図
滝本駅からケーブルカーに乗車し 「御岳駅(終点)」 で降りますよ
ケーブルカーには ワンちゃんも一緒に乗れて 可愛いワンちゃんたちに会えることもあるそうです。
終点 御岳駅です。
御岳平からの眺め
曇っていますね~
ビジターセンターでマップをもらい トレッキングのコースを教えて頂きましたよ~
私 たくさん持って恥ずかしい(笑)
寒かったらどうしようと・・・上着も持っていますよ~
杉やヒノキの参道を歩きます。
ここから 武蔵御嶽神社までは 25分だそうです。
鳥居をくぐってから ビジターセンターはあります。
御岳の集落の中を進むと りっぱな 「神代けやき」 に会えました。
樹齢推定 一千年だそうです。
鳥居前広場には 昭和にタイムスリップしたようなお土産物屋さんがならんでいますよ~
武蔵御嶽神社 到着
さあ~250段の階段登りますよ~
御主人様 がんばっております(*^。^*)
汗ダクダクになって ようやく到着・・・
宝物殿です。
武蔵御嶽神社 拝殿です。
元禄13年徳川幕府によって改築された。入母屋造で、天保年間に修復、
明治中頃に屋根を檜皮葺から銅板葺に改められたそうです。
ふう~がんばりましたよ~
さあ~トレキング開始・・・
勢いはよかったのですがね~
七代の滝 0.6キロ・・・
険しい山道 谷底まで降りたような感覚でした~
水の音が聞こえ ようやく 到着のようですが 滝が見えません・・・
滝壺まで行けたのですが すべって怖いのでいけません・・・
上を見上げると崖が・・・(怖いなあ)
さあ~カメラをザックに入れて はしごを上りましょう・・・
登らないと帰れませんから・・・(笑)
天狗岩が見えます。
秩父多摩国立公園ですね~
ヤッホー 岩石園・・・ 私の来たかったロックガーデンですよ~
はしごの上には パラダイスかな
到着・・・
天狗岩から 綾広の滝まで 120分
ココは 清流と苔と・・・
東京の奥入瀬のようでした~
清流に沿ってあるきますよ~
マイナスイオンたっぷり癒されますね~
休憩場所がきちんとありました。
アイスコーヒーやら お菓子だけですけど・・・
石川SAで購入した シベリア 大好物です
お浜の桂
中里介山の『大菩薩峠』に出てくる「お浜の桂」だそうです。
「お浜の桂」は樹齢300年で、樹高38m、目の高さの幹周り4mの大木です。
綾広の滝
落差10m、滝壺の深さ1.2mの滝です。
古くから御嶽神社の禊(みそぎ)の神事が行われることから「修行みそぎの滝」とも言われています。
凄い パワースポットだそうです。
ここで ロックガーデンは終わり・・・
秋のお花がたくさん咲いていたのですが ボケボケで・・・
なんとかうまく撮れた花達ですよ~
吾亦紅もありました~
ゆっくり散策道を歩いて ケーブルカーに向かいますよ~
途中で 長尾平に寄りました~
景色が良く トイレもあり休憩場所には もってこいなのですが 濃霧で何も見えませんでした
タイムスリップしたようなお土産物屋さんの中に お蕎麦屋さんがあり 昼食です。
14時になっていましたが 満席
紅葉屋さん 有名なクルミ蕎麦 頂きましたよ。
私は おうどん頂いたのですが お抹茶のおうどんでした。
おいしかった~
ぜんざいまで食べたよ
幻想的な 武蔵御嶽神社・・・
パワーをいっぱいもらった感じですよ~
樹齢推定 一千年の神代欅
帰りは 霧で とっても幻想的になっていましたよ。
15時のケーブルカーで 滝本駅へ・・・
滝本駅は 明るかったね~(*^。^*)
ケーブルカーでに乗車しないで 御岳山に行く場合は
神代銀杏 のある鳥居をくぐって行きます。
樹齢推定 500年だそうです。
帰りは 東京に唯一ある 「道の駅 八王子滝山」 によってお買いもの・・・
石川SAで 牛丼定食を二人で(一人前) を仲良く食べ 帰宅しました。
長いブログになってしまいましたね。
とばしながら読んで頂ければ・・・と思います
こんばんは。
今日は 濃霧の中 御岳山トレッキングしてきましたよ~
御岳山は パワースポットの宝庫と言われ
パワースポット大好き人間には 外せない山です
天気予報で 良いお天気だというので行ったのに・・・
たいへんな山歩きになってしまいましたよ~
まあ 神秘的でパワーいっぱいもらった感じはあったんですけどね~(*^。^*)
階段 51段
歩数 16173歩
良く歩きました。
頂いた御朱印
貼り付けていただきました。 500×2 1000円也
武蔵御嶽神社 帰りには濃霧の中・・・
神秘的でしょ・・・
神社まで 約250歩の階段がありますよ~
それも 汗ダクダクになって・・・
案内図見ると レンゲショウマの群生が日本一だとか・・・
知らなかった~ 来年は 絶対見に来よう・・・
真夏に咲くんだね~
私達は 七代の滝経由 ロックガーデン一周 約4時間コースを選んだのですが
健脚向きでありまして 谷底に降りて行く感じなんです
七代の滝が見たかったばかりに・・・
ロックガーデンは 清流と苔が綺麗で癒された~
明日は 筋肉痛が大変でしょう・・・
ボケ写真ばかりで 凹んでいますが 明日はがんばって
パワースポット紹介しますので 読んでくださいね~