PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

扁桃腺炎

2012-04-28 16:14:14 | 日記・エッセイ・コラム

高尾山 に行ったり 友達と 買いもの行ったりと
ちょっと 忙しい日が続いた 26日 「のどが痛い」
と思ったら 39度の熱を出してしまい 寝込んでしまいました。

ほんと久しぶりに 扁桃腺 腫れてしまい
痛いこと 声もだしにくく 食欲もなし

私 いつも内科ではなく 耳鼻科に行くんだけど
すごい混んでて 次の日 やっとお薬をもらい
扁桃腺炎 でした

薬  大っ嫌いな 私が 5種類も飲んでいます。
仕方ないですね。
早く 良くならないと 寝てるのに 疲れた

主人にお弁当頼んだり 洗い物してもらったり
助かりました。

ありがとう もつべきものは 亭主ですね

お蔭様で まだ 咳は続くものの
だいぶ よくなりましたよ。

また インフルエンザが流行っているとのこと
皆さんも 気を付けてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ・ガーデン

2012-04-18 14:07:52 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の 庭が 今 とっても にぎやかですよ。

2123

ぼけ ムスカリ チューリップ クリスマスローズなど

Dscn2062_7 Dscn2061_2

Dscn2063_15 Dscn2059_8
お花って いいよね。 気持ちがなごむよね

しばらく 楽しめるよ
小鳥達も 遊びにきてくれてる。

この季節が 一番 すきだなー 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白モクレン。

2012-04-02 09:01:09 | 日記・エッセイ・コラム

Dscn1943

おはようございます。
我が家の庭にある 大木 白モクレンですが、
上の方は 主人が大きくなり過ぎたので 切ってしまって
それなのに 今年 花が咲いたの
すごいね。 
お花の生命力は・・・。
後 つぼみは 2・3個だよ。
大事に 見守りましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三つ目のぼたもち!

2012-04-01 21:36:06 | 日記・エッセイ・コラム

我が家に 初孫が生まれたの
30日に生まれて 今日で 3日目
3日目に配るのが 三つ目のぼたもちらしい・・・。

赤ちゃんが 生まれましたよ。
母乳が よく出ますように。 との祈りを込めて
この地域では 近所 親戚に配るようです。

Dscn1940

中はこんな感じです。

Dscn1941

超でかいおはぎですが おいしいですよ
食べごたえがありますが 私はこれが 大好き
普通の おはぎなんだろうけど 甘さ ねっとり感 これが
いいんだよね。
ほんとに こんな大きい ぼたもち食べたら 母乳がでそうだよね。
今日中に食べるのは たいへん・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選! スカイツリーの入場券!

2012-03-31 21:23:27 | 日記・エッセイ・コラム

まさか スカイツリーの入場券が当選するとは 思わなかったよ

それも 第八希望まで受け付けがあって 第一希望が当選なの

後は 「ご用意できませんでした!」だって。

当選したのは 平日の夕方なんだけど 良かった

主人と二人で行きたくて ずいぶんパソコンの前に

座っていたものなあー。私って性格が相当しつこいかもね。

天気が良いように 大好きな「富士山」が見られますように

祈るだけだ



今日 大好きな だんご 買ってきちゃったよ。

Dscn1933

右の大きいだんごは 中にあんこが入って甘辛味なの。

お餅は柔らかくて あんこと甘辛味が重なって なんともいえない

おいしさなの。何本でも 食べられると思いますよ

左は普通のおだんご これも柔らかくておいしいよ。

ここの おだんご屋さんに行くと ついつい買ってしまいます。


30日の
我が家の晩御飯です。カレー2種です。

Dscn1932_2 Dscn1931_2
私 温泉卵がとっても 好きなの。

残ったカレーを 焼きカレー にするのも好きなんだよね。

今度 自分で 温泉卵 を作ってみよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする