こんばんは。
今朝は寒かったです。
お天気 曇り
日中は 暖かかったけど 夕方から冷えたよ。
今夜から 寒くなる予報だものね。
朝は 青空もあったのに
夕方 夕焼けも見えない・・・
少し・・・見えた?(笑)
朝 シロハラ君 いっらっしゃい・・・
おはよう・・・
ヒヨドリ リンゴ 美味しい?(笑)
昨日作ったリンゴジャムの皮 エサ台に・・・
カラスに負けないで 食べるんだよ
シロハラ も ヒヨドリ も ガラス超しに撮っています。
朝早くから「母から電話」
元気な声ですよ(笑)
「卵 いるか」
今 鳥インフルエンザで 卵やさん大変なんですよ。
これが最後の卵だそうです。
卵やさんやめて 農家だけにするとか・・・
母 友達から頼まれて 5箱 注文してあるんだって
私 10パック 頂いてきましたよ。
お嫁ちゃんと半分こ にします。
また 夕方 卵 配達に行くんですよ。
車で・・・86歳 元気ですね~
見習わなければ・・・
お嫁さん よく母の面倒見てくれています。
感謝しなければ・・・ですね~
母「これから 卵 自分で買え」だって・・・
分かっております(笑)
美味しいパン屋さんに行っていっぱい買って
実家で食べ 帰宅しましたよ。
帰りは スーパーに寄りお買い物・・・
お刺し身は「たこ」買ったのに 食べるの忘れたよ
塩タラ・ブリカマ 安価なので購入
タラチリ にしました。
大きな銅鍋に 固形燃料で・・・
ちょっと危ないかな?
こんな献立です。
土佐産 だるまブリ 脂があって美味しいのよ。
安価だしね~
2人で すぐ食べてしまったよ(笑)
生ハムサラダ
煮物(残り物)
タラチリの薬味(ねぎ・削り節) ぽん酢で頂きます。
卵のココット(レンジでチン)
ホウレンソウ・ハム・卵・とろけるチーズです。
今夜は ビール
実家までの長道中 疲れました(笑)
美味しいビール飲んで「ふうう・・・」
「そら君」
5時過ぎにお散歩
寒かったね~
帰宅後 すぐホットドックだよ(笑)
また 目線が痛いよ~「そら君」・・・
リンゴジャム できたよ~~~
ちょっと甘みが少ないけど 美味しい・・・
やはり手つくりは違うね~
母にも「一瓶」持って行ったよ。
お嫁さん 喜んでくれてよかった~
母も元気になってホッとしたけど
また「カラオケ三昧」のようです。
歌うことはできないのかな?
お出かけは してるようです。
元気が一番ですから これも「よし」としなければ・・・
久しぶりに母に会って ホッとしました。
明日は のんびりしよう・・・
明日もよい日になりますように(*^_^*)
最新の画像[もっと見る]
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
-
耳鼻科 大混雑で「一日の予約終了」だって・・・ 21時間前
私も嬉しいです
卵屋さん大変なんですね!
タラチリ美味しそう〜
私も大好きです
固形燃料でも大丈夫なんですね!
だるまブリカマ焼き凄く美味しそう
私も食べたいです♪
りんごジャム、我が家のりんごも持って行き
一緒に作って欲しかったです(笑)
そら君のホットドッグはいつも可愛いですね
PAPAさん今日も良い一日になりますように🎵
卵は毎日頂くので
無くなると困ります
そうそう
千葉は今鳥インフルで大変ですよね
カマって
意外に食べる所沢山です
奥までホジッて食べると凄い
私大好きですよ
タラもカマもお安いし美味しそう
今日もこちらは強風・・・寒いです。
それでも、お日様が出ているだけいいっか・・・
お母様、元気になられて良かったですね~
元気が一番、見習わなくっちゃ!
卵、何にしても欠かせません。
それにしても、10パック凄いですね~
お母様、4箱?豪快!!
見てるこっち迄、気分が良くなりますね~
いつまでも、元気印で頑張って!!
沢山食べて行ってくれると良いね
お母さま毎度の大人買いされてますね
卵は沢山あっても色々使えますから助かります
10パックはちょっと多めですが(笑)
お嫁さんに良くしてもらってるのがPAPAさんにとっても嬉しい事でしょう
だるま鰤ってこちらには出ませんが真ん丸してるのかな?
カマは塩焼きでも大根と炊いても美味しいね
プリン、茶わん蒸し、いっぱい作れそう💓
お鍋、危な~い
我が夫なら絶対ひっくり返すわ(笑)
カマをホジホジしながら、ビール、最高ですね
お母様、元気で何より!
次々と災難が降りかかってきてて嫌だわ。
卵、また凄い量ですね(笑)
これが最後なのかな?
お母さま、お元気になられて何よりです。
固形燃料に対してお鍋が大きくて
ドキドキしました(笑)
ご実家までお疲れ様でした。
美味しいビールで元気復活出来ましたか?
お孫さんがいるときは禁止ですね^^
我が家はこれでご飯を炊きます。
一合だときれいに炊きあがりますよ。
30グラムくらいかな?固形燃料。
お母さん、お元気になられて良かったですね。
いつも大判振る舞いですね。
羨ましい。
確かに、不安定?
ご無事で良かったわ。
卵って、結構、保存できますよね。
スタミナ卵、どう?
お母さま、お元気で良かったですね。
りんごジャム、もし、余るなら、瓶ごと冷凍も可能ですよ。
りんごジャム煮る時に、クコのみを入れても可愛いですよ。
卵屋さんも大変なんですね。
こんなに大量の卵を買う人はは他で見ませんでした~~
今 千葉の卵やさんは 鳥インフルエンザの影響で大変ことになっています。
卵かえなくなるのでは?と心配していますよ。
タラチリ 美味しかったよ。
固形燃料で大丈夫でしたが 危なかったです。
もうやめますよ。
ちょっと小さいお鍋のほうが良いですね~
だるまブリカマ 脂があって美味しいの。
また 食べたいと思っています。
リンゴジャム ようやく作りましたよ(笑)
あれば 一緒に作ったのになあ~
お近くなら良かったですね~
ホットドック 可愛いでしょ・・・(笑)
いつも笑いながらパチリです。
かこさんもよい一日を・・・(*^_^*)