4年目の 父の命日・・・。
優しい父の遺影を 眺めて 何故か ホットして・・・
久しぶりに お墓参りに行って 気分が落ち着いた・・・
父に 報告をしてきました・・・。
一番心配していた娘が 結婚するよ・・・。
一番父の面倒を 看た長男が 結婚するよ・・・。
生きていて ほしかったなあ~
大好きな 優しい父でした・・・。
いつも見ても 優しい顔をしてる写真(遺影)に
幸せになりますように・・・って お願いしてきました。
そして まだ 母を 迎えにこないでねって・・・。
もう 4年もたってしまいました・・・
早いものですね。月日がたつのは・・・。
父が心配しないように がんばらなくてはね
そして 主人と たけのこ堀 実家でね。
ひさしぶりに入る たけのこ山は 荒れ放題でしたが
なんとか 何本か 見つけることができました。
実家の山は 斜面になっていて 下に降りたら
登ってくるのが 大変で
たけのこを掘っても 下に ころがって行ってしまい
大変な所ですが おもしろいですよ。
葉が 黄色い方が おいしいとか・・・。
父が いれば きちんと 管理してくれていたのですが・・・。
今年は たけのこ不作なようなので 貴重なたけのこ
大事に いただかなくては・・・。
そして 今日は 結婚記念日なんです。
この間行って 気に入った「ベーカリーレストラン・サンマルク」へ・・・
ワイン飲み過ぎている 私です。
記念日のテーブルにしてくれました。
ろうそくが とっても いいですね
これで パンのお替りを お願いします。
いらない時は 反対にします。
今日の メインです。
娘も 仕事終わってから 実家に行ったようです。
父の命日と結婚記念日が 一緒になってしまい
最初は困ってしまったが 絶対忘れない日になってくれたし
父も喜んでくれて いるのだろうと思うようになった
ただ 忙しい日になったことは 確かだね・・・(*^_^*)
papaさん また 50年に向かって また よろしくね
月日は過ぎ去るものですね。
いろんな思い出を胸に秘めて、
「今」を楽しく、面白く生きましょう。
で!金婚式まで、あと7年(←我が家です)(笑)
PAPAさん!ち(家)もそう遠くない?・・・
御2人、兎にも角にも健康で、仲睦ましく
時には喧嘩もしながら!「金婚式」を迎えましょう。(*^_^*)
一番の幸せですね。
我が家は 後15年で 金婚式かな?
お互いに 金婚式に向かってがんばりましょう♪
いつも コメントありがとうございます。
結婚のご報告できたのですね。
見せて上げたかったでしょうね。
娘の花嫁姿・・・。
とっても かわいがってくれたんですよ。
きっと 天国から 見守ってくれていると思います。
いつも コメント ありがとうございます