PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

レブンアツモリソウ

2014-07-12 01:21:08 | 旅行記

台風の影響 とっても心配していましたが
無事 何事もなく帰宅しましたよ

でも 帰りの飛行機は揺れたかな?
なんせ 飛行機あまり好きではないので 緊張しましたが
無事 羽田へ・・・

礼文島は 風が強くて寒いくらいだったのに 東京は暑い!
蒸し暑い・・・・
あ~ 下界に帰ってきたのだと 思いました

私が 礼文島で会いたかった レブンアツモリソウ に会えたんですよ。
とってもかわいい 可憐ではかなげな姿 感動しました

レブンアツモリソウを培養してるセンターがあって そこで会うことが出来ました。
造花かと思ったら 本物で 感動感動感動
鶏の卵より ちょっと小さいぐらいの大きさ なんと小さいのだろう・・・
来る人 来る人が 感嘆の声をあげていました。
今年は 6月22日 で花は終わったと・・・・

Img_1108

なんと表現したらいいのでしょうか・・・

Img_1109

はかなくて 今にもポロンと落ちそうな感じで・・・

Img_1113

これは蕾なんだって・・・ このまま枯れてしまったそうです。
センターの方がとても残念そうでした。

Img_1111


レブンアツモリソウ を見るのなら 6月上旬頃が良いとのこと・・・

この花が満開のころにまた 行きたい!と思いました。


礼文島 3泊4日 お天気に恵まれたのは 9日だけでしたが
とっても綺麗な花の島 礼文島 楽しんできました。
日本のエーデルワイスと言われてる レブンウスユキソウ にも会えましたので
また 明日から紹介したいと思いますので 読んでくださいね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 礼文島行ってきます・・・・。 | トップ | 礼文島 初日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の天国から、無事に お帰り~~!。(*^_^*) (koutoku)
2014-07-12 15:53:02
北の大地の「礼文島」、堪能して来ましたか?。
レブン・・・何とかの珍しい花に逢えて、長年の願いが叶いましたね!。
さあ! これから始まる!(礼文島の物語)、きいっと!きいっと!
楽しい思いでいっぱい!  楽しみにしていますよ~!。(*^_^*)

返信する
おかえりなさい、PAPAさん。 (Toshi)
2014-07-12 21:22:24
良かったですね~、レブンアツモリソウ
に会えて。
可憐な花ですね。
何となく「クリオネ」にも似ている
花の形ですね。
返信する
PAPAさん お帰りなさい(^^)/ (Yochiko)
2014-07-12 21:29:58
会いたかったお花に会えてよかったですね
ほんとに 可憐で可愛い~
レブンアツモリソウ?

返信する
平敦盛の母衣に由来した花なのですね。 (くちかずこ)
2014-07-13 19:10:30
清楚ながら、立派な花ですね。
そして、栽培では無く、培養と言うのですね。
勉強になりました。
稀少種の花、辛うじて見ることができて良かったです。
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事