こんばんは
今朝はいつもより涼しいかしらって思ったら
午後から「太陽 ギンギラギン」・・・(笑)
気温 31度・・・
また エアコンですね~
朝 雲が多く・・・
夕方
綺麗な青空・・・
まだ まだ 太陽さん 元気ですね
少し「天使のはしご」見えませんか❓(笑)
栗って「秋」のものですよね。
もう 栗が・・・
お散歩で久しぶり「甲斐君」に会いました。
「そら君」大喜びですよ
また キジ君にも・・・
最近 子供たちみませんね~
では
何時もの晩ご飯 昨日の続きですよ。
14日(金曜日)
豚生姜焼き がメインかな
今夜のビール「本麒麟」です
豚生姜焼き
ゆでたきゃべつ 沢山しいてね。
ブロ友かこさんのマネっこ「ヒスイ茄子」
さっぱりして美味しいです
茄子を煮て・・・
頂いた茄子が 沢山あります。
15日(土曜日)
タラのアクアパッツァ風 かな❓
また「ヒスイ茄子」もあります。
今夜のビール「アサヒ・ザ・リッチ」
アクアパッツァ風
タラが真ん中にあります(笑)
冷凍の「はまぐり」使ってね。
ヒスイ茄子 お気に入りかな
枝豆
産直でみつけてね。
カボチャサラダ
かぼちゃが美味しいと サラダにしても美味しいね
16日(日曜日)
春巻き 作ったんですね~
献立が浮かばず・・・
サラダうどん
今夜のビール「金麦」夏の味
久々に「サラダうどん」
さっぱりして幾らでも入るね(笑)
枝豆
ビールのお供には最高だね
春巻き
もやしが沢山あったので もやし春巻きかな(笑)
でも美味しかった~
今夜の晩ご飯
残りの春巻き食べましたね
塩サバ
昨日残ったので フライパンで「焼いた」のでした。
かりかりで美味しくなったかな
今夜のビール「新 金麦」
塩サバ
フライパンで 焼いたら「いい感じでしょう・・・」(笑)
マーボー豆腐
トマトのサラダ
おやつ
ルタオのロールケーキ 完食
美味しかったなあ~
「そら君」
へそ天 いつもの寝姿 癒されます
7月15日
先代犬「レオちゃん」の4回目の命日
相変わらず 私の食卓の椅子の後ろに「鎮座」しております
いつも見守ってもらっていますよ。
真ん中にある「餌」は 最後まで食べてくれたの
まだ チュールなかったのかな?
15才5か月 まで 頑張ってくれたね。
ありがとう・・・
ありがとう・・・
何度でもいうよ・・・
「レオちゃん」が いつもそばにいてくれたので ママは幸せだったよ
一緒にいられて嬉しかった・・・
「そら君」に会わせてくれてありがとうね・・・
いつも「レオちゃん」の事は忘れないよ・・・
いつまでも見守っていてね・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
近いようですね
晩ご飯、毎日数種類を作られてますね
凄いです!
野菜もたっぷりで嬉しいです
PAPAさんの豚の生姜焼きや春巻き
いつ見てもとっても美味しそうです
レオ君、4回目の命日だったんですね
私はまだお邪魔する前でしたので
お顔わかりませんが、写真見たらとっても
可愛いですね
家族の皆んなと毎日、一緒ですね
そら君も元気いっぱいで凄く可愛いです
今日も良い一日をお過ごし下さいね♪
ついこの間だったような・・
月日の経つのは早いですね。
虹の橋の向こうで「おかあさん♪元気だよ」って行っていると思いますよ😊
15歳まで立派に頑張ってくれたのですね。
そら君とそっくりですね~
実は我が家の先代犬も7月12日が命日でした。
もう、16年も前になりましたが、11歳でした。
その子が虹の橋を渡って・・・なかなか立ち直れず、
夫に背中を押されて、その年の晩秋、パソコン教室に通い出しました。
そこからブログを始めて・・・今があります。
きっかけを作ってくれたのかもしれませんね。
7月はお互いに想いがあふれる季節ですね。
きっと、お空の上から
皆さんを見守ってくれてると思います。
そら君との素敵な出会いに感謝ですね(*^^*)
私は旅行から帰って、まともに作ってないかも。。
買ったものやレンジで調理するものなど、手抜き手抜き。困ったものです。
レオ君お空にお引越しして4年ですか
もう4年ですか。早いわね
あれもこれもいいなと思って
暑いけど、お料理意欲がわいてきます。
マーボー豆腐には、トマトが入っているのでしょうか?
明日、作る予定なので入れてみようかな。
そら君は、いつもへそ天で寝て、安心しているんですね。
そして、先代犬のレオちゃん
かわいいお顔ですね。
PAPAさんの側で見守ってくれているようですね。