こんばんは
朝は どんより曇り空
午後から晴れてきたけど
気温 8度 また寒い日でした。
明日は 暖かくなるとの予報 嬉しいなあ~
10日は「雪の予報」・・・
寒くなるんだね~
朝 雲の流れが速いですよ
夕方
また 曇りましたね。
お散歩は 寒かったけど気持ち良かったです
太陽 まだ元気ですね。
また「ツグミ」パチリ
春の訪れ「フキノトウ」みっけ
嬉しくなりました。
「そら君」
また ホットドック
ブランケットに包まれて・・・(笑)
寒いからか寝てばかりですよ
面倒で「後回し」にしていた「お米の精米」
頑張りましたよ。
一番 面倒で嫌いな作業かな?(笑)
精米機 だして新聞紙 敷いて・・・
用意が大変です。
精米されたお米は「ライスストッカー」に入れますよ。
玄米を混ぜながら 精米していきます。
5キロぐらい入るのかな?
満杯にして終了
本当は 食べる量だけ精米すればいいんだけど・・・
面倒くさいので5キロ 精米しました
お昼ご飯
昨日の「タラチリ鍋」を使って「煮込みうどん」
餅を入れて「力餅」にしようと思ったら「却下」
うどん 1個だったので「太巻き」の残りも・・・
おやつ
くずもち
私は もちろん「あんくず」ですよ
晩ご飯
豚生姜焼き
肩ロース肉使用
生野菜など・・・
生姜焼き お肉柔らかかったよ。
ブロッコリー付け合わせてね。
大根の煮物
菜の花も煮たよ。
生野菜
今夜のビール金麦 深煎りのコク
秋限定 コクがあって好きですよ
ご主人様のおやつ
ロールケーキ好きなので 変わったロールケーキ 買ったよ。
4個 あったのに・・・
「そら君」
この場所が「定位置」だね
寒かったけど のんびり過ごしました
孫姫2号 元気になったようです。
保育園から戻ったら 一度も「もどしてない」とのこと
お熱も下がったようです。
大事を取って 明日も娘が仕事休んで「病院」連れて行くようです。
金曜日の「祝日」また 孫守りですよ。
今度は 無理させないようにしないと・・・
金曜日も とっても寒い一日になるようですね。
寒さの底だと思ってもう少し頑張りましう・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
最新の画像[もっと見る]
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
- 朝起きたら頭がガンガン・・・驚きましたよ 9時間前
そうですネ。
玄米で保存して その都度精米したほうが美味しいと思います。
精米機 あったのですか?
確かにうるさくてテレビの音も聞こえませんね(笑)
我が家のも古いですからうるさいですよ。
精米所に持っていくのより楽なので 使っていますよ。
静かな精米機ってないのかな?(*^_^*)
そうそう今日は主人のお誕生日ですよ。
72歳になりました(笑)
メッセージ まだ届きませんが・・・(笑)
ありがとうございます。
主人に伝えておきますね(*^_^*)
精米機 凄い音 しますよね。
スーパーで買えるなら その方が楽かな?
捨ててしまうのは もったいない様な気がします。
お鍋の残り 捨てるのですか?
美味しい山車がでてるのに もったいないですよ。
そのまま飲んでも美味しいよ(笑)
ロールケーキ 節分だけなのかな?
今は もうないのかも・・・
おしかったです(*^_^*)
やはりお孫さんの幼稚園でも「胃腸炎」流行っているのですね。
気を付けないといけないね。
元気になったようで一安心です。
マツコの知らない世界で 放送されていましたね。
餡子とバターのコラボ!最高!
危険がいっぱいですが・・・(笑)
菜の花 春ですよね(*^_^*)
精米のひと手間 面倒ですがご飯はおいしいですか?
私 それほどわからないんですけど・・・(笑)
ひと手間を惜しみなく・・・(笑)
冷蔵庫に入れておくのは いいですね。
孫姫 元気になったようですが また寒い日が続いてぶり返さないか心配ですね。
また 孫守りなんです。
娘が忙しいので私が頑張らないと・・・
明日は 自宅にいようと思います(*^_^*)
精米したては美味しいですよ。
私は5キロ作ってしまうので どうかな?
金麦「深煎りのコク」
黒ビールではありませんが美味しいですよ。
探してくださいね。
そら君 毎日「ホットドック」ですよ(笑)
ヒーターの前が特等席ですね。
雪 東京は降っていますか?
酷くならないといいですね(*^_^*)
精米所までもっていくのが面倒だったので精米機買いました。
確かに精米したては美味しいです。
ロールちゃん いつものスーパーにありましたよ。
可愛くてちょっと食べるのによいですね~|
明日までに雪降るって言っていますね。
埼玉は 降っていますか?
あまり降らないといいですね(*^_^*)
精米機あると便利ですよ。
もみで買われるのですね
我が家は 玄米で来るのであると助かります。
確かに精米したては美味しいですね。
三角巻ロールケーキ 節分だったので 恵方巻きと一緒にありましたよ。
普段でもあるのかしら?
そうそう三角巻き寿司の型ありましたね。
覚えていますよ。
太巻き 作れますよ。
挑戦してくださいな!(*^_^*)
そうなんです。
雪のマークですが 千葉はまだ降りませんが・・・
チーちゃん宅の近辺は大丈夫ですか?
ほんと寒くなりますね。
お互いに暖かくして過ごしましょうね(*^_^*)
そうそう木曜日と金曜日が雪でしたね。
まだ 降っていませんが明日降るかな?
降らないといいけど・・・
そら君のホットドックはかわいいよね。
生姜焼き お野菜いっぱいで美味しかったです。
たまにはよいかな?
精米機 あると楽ですよ。
確かに引き立ては美味しいです。
面倒なので5キロ作ってしまいます(笑)
かこさんもよい一日を・・・(*^_^*)
雪の予報 嫌ですね。
まだ 雪降っていませんがこれから降るのかな?
昨日は 良いお天気で私もお洗濯頑張りましたよ(笑)
はい!孫姫 元気になったようです。
オミクロン でなくてよかった~すぐ検査はしたようです。
普通の患者さんが断られるってこまりますね。
早くなんとかならないかしら?
我が家で精米していますよ。
精米したてはおいしいですが 私は5キロしますから後は一緒かな?
そうそう精米所でするのは面倒で精米機かったのですよ。
あると便利ですよ(*^_^*)
1番美味しいですよね
我が家も以前自家精米してました
パナソニックで機械が出てましたから
美味しいのですが。。。
とにかく喧しいのです(私以上に)
美味しさより喧しさに巻けました
今のは静かなんでしょうか?
明日(10日)は ご主人さまの(72回目)の誕生日ですよ~!。
さ~!、孫ちゃん達からも お祝いメッセージ!が来るかな?。
で!一足早い、私からの
「ハッピーバースデー・ケーキ」
🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂と🍰🍰
かなり大きな音するしね(^-^;
お鍋の残り、我が家は捨てるけど、リメイクされるのか~なるほど~
ロールケーキ、お店で巻きずしと一緒に並んで売ってましたよ(笑)
ウィルス性の胃腸炎が流行っているそうですよ(^^;)
良くなってきて安心しましたね(*^^*)
昨日のテレビ、マツコの知らない世界で
餡バターの世界って特集で放送されてました。
餡子とバターのコラボ!
どれも美味しそうでした。
危険がいっぱいですけど(笑)
煮物に菜の花、春ですね(*^^*)
ひと手間を惜しみなく。。(笑)
私は、一度に一升(計量カップ10杯)精米して、冷蔵庫に入れますよ
孫姫ちゃん。ぶり返さないといですが、明日からまた強烈な寒波の襲来予報です
お孫さんを預かるのって、楽しみでもありますが、責任のある事ですよね
papaさんよくやるわぁ…脱帽
お米引き立て
美味しいんでしょうね
そんなお米食べた事ありません
金麦 深煎りのコク・・・・
興味ありです
これは黒ビールですか?
私はビールは黒しか飲めなくて
探してみたいと思います!
そら君可愛いです
今日もヒーター前占領かな?
明日は雪マーク、酷くならないようぬ祈ります
凄いですね。
やっぱり精米したては美味しいんだろうなぁ~😊
ロールちゃん🐰
こんなのが売っているんですね。
私も探してみようかな😄
明日からまた寒くなるので体調管理に十分気をつけてくださいね。
我が家はモミで買うので精米機は使えないんですって。
それで買うのをあきらめました。
精米したてはおいしさも違うのでしょうね。
三角巻きロールケーキ 変わった形ですね。
これを見て我が家には三角巻き巻き寿司の型があったのを思い出しました。
太巻きに挑戦しようかな?^^
快晴で暖かい今日を楽しく過ごしたいですね。
明日明後日は首都圏は雪マーク
寒くなりそうです。
暖かくしてお過ごしくださいね。
雪みたいですぬ
慣れてないから、気を付けて下さいね
そら君のホットドッグ、いつ見ても
可愛いです
晩ご飯の生姜焼き、とっても美味しそう〜
いろんなお野菜と一緒が良いですね
PAPAさん、精米器持っているんですね
ひき立てのお米は美味しいでしょう
今日も良い1日をお過ごし下さいね🎵
明日、明後日は雪の予報・・・
今日は一日晴天ということで、
お洗濯がんばらないと!
お孫さん、回復に向かっているようでよかったですね
今って何かあるとすぐにオミクロン?てなるから
色々と面倒ですよね
昨日もニュースで、オミクロンに追われて
普通の患者さんを断るケースがあるとやっていました
ほんとうに厄介ですよね
PAPAさんはお米、精米しながら食べているのですね
美味しいでしょうね
以前、私も農家さんから玄米で買って
精米所でやってましたが、もう面倒で・・・
でも、家に精米機があるっていいですね