こんばんは。
朝から曇り空 暖かいけどお天気よくないね~
晴れたり 曇ったり・・・
レオちゃんが また お布団に○ンチ して大騒ぎ・・・
なのに お布団干せず・・・
お庭に遊びに来た アオジちゃんかな?
最近 良く見る野鳥ですよ。
買いものしながら ドコモへ・・・
ご主人様のアイフォンが調子悪くて行ったんだけど 治らず・・・
もう一回行かないとダメですね~
ランチ 大好きなおうどんやさんへ・・・
凄い混雑していて あんなに並ぶことは無いのに・・・
私達は 良い時に入ったみたい・・・
おうどん 出てくるのも遅かったよ~
味噌煮込みうどん 600円 鍋焼きうどん 730円 計 1330円也
美味しかったです
イオンでたっぷり買い込んできました~
明日のために・・・
今から ため息がでます~
晩ごはんは お刺身定食 手抜きですね~(*^。^*)
お刺身 マグロがとろって美味しかった~
サバの味噌漬け 今度は焦がさなかったよ(笑)
良い味になっていました~
残り物の煮物で袋煮 少々おから煮も入れた(笑)
里芋の煮物 また残ったよ~
明日は またコロッケか・・・
始めてパウンドケーキ焼いてみましたよ~
ブロ友のななえさんに教えてもらった きな粉バナナパウンド
素朴な味でヘルシーで後引く美味しさだね
マーガリンとお砂糖ときな粉
おもしろい組み合わせだけど いいねです。
パウンド型に入っていたレシピで作った ドライフルーツ入りパウンドケーキ
こちらは 甘くてそれなりのおいしさだね(笑)
何故か ポロポロな仕上がりで ちょっと失敗作かな?
温度・混ぜ方が原因かしら?
う~ん 次は美味しく作ってみよう・・・
明日 お誕生会だから スポンジ焼こうとしたけど
ちょっと考え中・・・
チーズケーキは作ろうと思っているよ(*^。^*)
ご主人様 昨日の病院のせいか 具合悪し
明日 心配だな
ご馳走様でした
こんばんは。
今日は暖かい日でしたね~
千葉は14度まであがって春の陽気でした
でも お布団は湿気が多く干せませんでしたよ。
夕やけ・・・
ご主人様 10時頃に近くの内科にお薬もらいながら診察に行ったら
5時間待ちだって・・・え~~ ですよね
お薬だけもらって帰宅したけど 早かったこと・・・
お薬だけでいい人は すぐ お薬もらえたようです(笑)
笑い話みたいですよね~
インフルエンザの方達が多いのかな?
しばらく病院いけないわ~
それから 灯油買いながらカインズへ・・・
お昼 かき揚げそば・たぬき蕎麦 珍しくミニカレー丼を・・・220円也 合計 910円 お安いわ~
味は文句言えませんよね~
灯油 79円 1422円でした。
先週のまま・・・よかった~
カインズで お野菜も購入 白菜の漬けものプラスで 1273円也~
キャベツ・レタス類 ありませんでした
レオちゃんのお散歩で通ったキャベツ畑
大きなキャベツ まだ収穫してないんですよ~
売ってくれないかな~
今度 収獲してる時 声かけてみよう・・・
晩ごはんは おからがあったので
おからハンバーグと おから煮 にしました。
柔らかくてしっかりした味のおからハンバーグができました。
大根おろしと白髪ねぎのせて・・・
ジャーマンポテト(残り物) チーズ焼きにして ホウレンソウソテーにしましたよ。
おから 優しい味に仕上がったよ。
人参・大根・揚げ・牛蒡・ネギ・鶏肉・椎茸・しめじ いれてみました。
白菜の漬け物(惣菜) 160円也
また白菜のサラダ(笑)
夜はウオーキング がんばりました
トータルで 10160歩 でした
レオちゃんのお散歩 買いもので歩き回ったからだね。
1万歩は嬉しいわ~
明日は お買いもの行かないといけないね~
ご馳走様でした
こんばんは。
今日は 一日雨の日でしたよ
雨の音久しぶりのせいか落ち着きましたね。
のんびりできました~
お昼は タンメン
バター落としてね。
うましです。
カメラ倶楽部で使用した写真・・・
1回のお教室で8枚は確実に使うので 写真がいっぱいあって・・・
選ばれた写真 コンテストに出すわけでもないので
処分に困っていて・・・
気に入った写真を大きくしてるわけだから
捨てるに捨てれなくて とってあったんです。
どうしよう・・・ 断捨離しなくては・・・
と思うもののできないのです
写真破るって 無理・・・です
好きな写真 選ぶのも難しいなあ~
晩ごはんは ブリの照り焼きにしました~
後は お芋のお料理が2種類・・・
ブリ 照りがうまくでて美味しかったよ~
付け合せ 残り物やら菜の花・焼きネギでいっぱい・・・
ジャーマンポテト
じゃがいも チンしてから炒めた方がうまくできたよ。
生からだとじゃがいもが焦げてしまっていたから・・・
サラダ 八朔いっぱい いれた~
里芋と鶏肉の煮物
送ってもらった里芋 傷みかけているから早く使って・・・と言われているのでね
ホックリ美味しくできて満足
明日も暖かくなるようですね。
気温の変化が激しいと体調崩しやすいから 気を付けないといけないかな?
来週からまた冷え込むし・・・
明日は 20日に お誕生会をするのですこし買い出しした方がよいかな?
まだ 何作るか決まってないのに・・・
私 1月15日
娘孫姫 1月20日
お嫁ちゃん 1月21日
妹孫姫 12月25日
4人合同です。
大変なお誕生会になりそうですね(*^。^*)
ご馳走様でした
こんばんは。
今日は暖かくて春先の陽気だったみたい・・・
お天気は曇り だったけどなあ~
夕やけ
何時もみたいに真赤ではなかったよ。
明日は雨の予報だものね。
火曜日は お勉強会にしているのでおでかけしました
昨日は カニたくさん食べたから
今日はお肉だよって 肉の万世 ・・・
また お誕生日のお祝いでご馳走して貰いましたよ
ご主人様 和風おろしハンバーグ
私 ミックスハンバーグかな?
目玉焼きが食べたくてね
さすが お肉屋さん 柔らかいハンバーグで肉汁がじわっと・・・美味しかったなあ~
晩ごはんは 昨日の残り物
里芋のコロッケは残っているし おでん風もあるし・・・
塩昆布で豚バラチーズ焼き だけ作りましたよ。
里芋 6個残っていましたから 3個ずつです(笑)
豚バラチーズ焼き 簡単で美味しいけど
焦げやすいので最後は弱火がいいみたいだよ。
今度は 白菜で作ろう・・・
お野菜たくさん食べたくて 白菜・菜の花・セロリ・キュウリ・水菜
後 八朔 入れたよ。
ご主人様が八朔が合うね~って褒めてくれたよ
おでん風 また残りました
ウオーキングに行ったので コンビニで買ってしまった・・・。
GODIVA 久しぶりで美味しかった
今夜のウオーキング
トータル 7888歩でした
帰宅後 GODIVA 食べたのでカロリー消費にならないわね~(*^。^*)
明日は雨とのこと ゆっくりしよう・・・
ご馳走様でした
こんばんは。
今日は 私の63歳のお誕生日です。
2012年の1月13日から始めたブログ
もう6年目になるんですね~
ここまで続けられたのは 皆様のお蔭ですよ~
お友だちもたくさんに増えて 嬉しいです(*^。^*)
ありがとうございました。
これからも 拙いブログ よろしくお願いします。
始めは好きなもの書いてた短いブログが
いつの間にか長いブログになって・・・
ちょっと反省しながらも続けて行きたいと思います。
よろしくお願いします(*^。^*)
お誕生日なのに 昭和の森 散策に出かけましたよ
朝から雲が多く 風が吹いて・・・寒かったけど
2人でおしゃべりしながら のんびり歩いてきました
お兄ちゃん孫達からのプレゼント
昨日 鴨川シーワールドに行ったんだって・・・
八朔となばな・お饅頭 と 花束
ありがとう
チューリップが可愛いね~
昭和の森近くの駐車場に車置いて
日・月だけ開店してる ベーグル専門店でお昼購入・・・
こんなにたべないけど・・・
週2日だけ開店してるんだね。
始めてのお店 食べるのが楽しみ・・・
昔は ユースホステルだった施設が
昭和の森 フォレストビレッジ に名前が変わってから
訪れるのは初めて・・・
駐車場に車がいっぱい・・・
BBQエリア・キャンプ場・オートキャンプなど
食事もビュッフェスタイルで食べられる複合施設になったみたい・・・
建物は変わらないみたいだけど・・・
へえ~ 今度ランチ食べに来たいわ~
ここから昭和の森の湿地公園に出られるはずだけど・・・
枯葉が滑るから気を付けて歩きましたよ。
花菖蒲園から階段を上がったら 第2駐車場にでた~
大きな欅の木も寒そうね。
風が強いんだもの・・・
アスレチック場もありました。
ローラー滑り台もあって 孫達が良く遊びにきてるようです
何時もの展望台へ・・・
霞んでいるけど 地平線わかるかな?
右の写真は 白子海岸だと思います。
梅林を通ったら 梅が咲いてました
春の訪れ ですね~
のんびり写真撮りながら 普段行かない昭和の森探検です。
竹林が・・・
カメラ倶楽部のお友だち 良く竹林撮りにきていますよ。
絵になるんですね~
下夕田池(しもんたいけ)にでました~
オオハクチョウはいるかしら?
メスは2015年に亡くなったようです。
いたこの寒いのに元気な様子 良かったわ~
オオバンやらカモたちもいますね^
オオハクチョウとお友達らしい・・・
ミカン食べさせてましたよ。
へえ~ミカン食べるんだね~
仲良し・・・
下夕田池では たくさんの鳥達が・・・
オオハクチョウ 泳ぐのも初めて見た・・・(笑)
ゴイサギ 飛んでしまったよ~
写真撮りたかったのに・・・
また階段を上り フォレストビレッジへ・・・
陽がさして綺麗
良く歩きました。
ここまで9600歩ぐらい・・・
スーパーのフードコートで ラーメンを頂き
私の大すきなマカデミアナッツ入りのパン 410円だったけど買ってしまったよ。
美味しくて大好きなんです
お祝のケーキ頂き
15日に届くようにした タラバ蟹・・・
結婚式のお返しなんです
晩ごはん 頑張って作りましたよ~
里芋のコロッケ
里芋が届くと必ず作ります。
ねっとりとして美味しいのよ
タラバ蟹 二人でこれだけ食べたらお腹いっぱい・・・
コロッケ 1個残しちゃった~
タラバ蟹 届かなかったら ご飯食べに行こうと思っていたのでうれしかったです。
良いお誕生日のお祝が出来たわ~
ご主人様 ありがとう・・・
また 長くなってしまった~ごめんなさい・・・
書いてたら楽しくて・・・
こんなブログですがよろしくお願いします。
ご馳走様でした