こんばんは。
お布団干そうと張り切っていたら 曇天
お昼には 雨まで降ってきたよ。
お洗濯ものも乾かず・・・
明日も雨の予報なんだよね~
夕方
雨は止んだけど 夕焼けは見えず・・・
やはり 明日はお天気 悪そうだね
今朝 お庭に「アオジ」が来てくれたんです。
嬉しくて・・・
たぶん「アオジ」だと思うんだけど・・・
「クロジ」と言って真っ黒なのもいるらしいよ。
スズメより 大きくてなんとなく「黄色いっぽい」んだよね。
お腹の黄色が見えないけど・・・
「そら君」のお散歩で野鳥たちに会ったけど 名前がよくわからない・・・
みんな「セキレイ」かな?
「そら君」お散歩
ご主人様と一緒・・・
私に甘えて「抱っこ」とせがんでいますよ
こんな時の「目が」かわいくて・・・
お昼ご飯
昨日の「しゃぶしゃぶ鍋」が美味しくて
お昼に「きしめん」入れてみたよ。
まいう~
きしめんにも合う合うです
おやつ
くずもち
あ忘れた~
私は「あんくず」にしましたよ(笑)
晩ご飯
シャケの西京漬け
お魚屋さんのだから 大きくて美味しい~~
盛り付け 下手ですけど(笑)
レンコンの挟み焼・だし巻き卵
レンコン 薄く切りすぎて形が崩れたよ。
野菜サラダ
セロリ・きゅうり・ミニトマト だけ・・・
オリーブオイルと塩とお酢 で頂いたよ。
煮物3種(笑)
残り物です。
キャロットラペ
揚げに納豆が入っています。
ワイン これで終わり
美味しい白ワインでしたよ。
「そら君」
朝 遊んでもらえなくて「ふて寝」かな?(笑)
お散歩から帰宅して
足が可愛いね~
好い顔していますよ(大笑)
お天気も悪いし 昨日の疲れもあるし
しっかりお昼寝もして 元気復活(笑)
青空だと もっと嬉しかったのに・・・
明日は ちょっとよい事があります。
よい事になるのかな?
母から電話あり
家族に「さらし」変えて貰ったり 着替え手伝ってもらったりで
賑やかな様子でホッとしました。
お嫁さんもよくしてくれるそうですよ。
ずいぶん ご機嫌いいんだね(笑)
よい事です
明日もよい日になりますように(*^_^*)
こんばんは。
今日は暖かい日で「青空」
お出かけ日和でした(笑)
お出かけって実家ですけどね~
綺麗な夕焼け見ながらの運転は気持ち良いね~
写真撮ることはできなかったけど・・・(笑)
母 びっくりするくらい元気でしたよ。
病院連れて行くって言ったのに 遅くなり怒られてしまったけど・・・
甥っ子がいたので 間に合ったみたいだよ。
最初から 甥っ子に連れて行ってもらえばいいのに・・・
私 病院勘違いしていて・・・
今回は接骨院に行っているんだね。
いつもの大きな病院かと思ったよ。
レントゲン見せてもらったけど しっかり2本折れていました。
1か月かかるかな?
でも思ったより元気で すたすた歩くし
右の脇手で押さえてはいるけど 元気で何より(笑)
痛がるのも それほどでないし・・・
凄いな~この人は・・・(笑)
病院終わったら 美容院行くと・・・
え~美容院行くの
だって 立ったり座ったりが痛いって騒いでいるのに・・・
私の母は 入院しても「エステ」病室でする人ですからね。
美容にかける意識は ほんとに高くてびっくりです
お昼過ぎていましたが お昼は食べないと・・・
私 美容院送って行ったけど 急な階段のある2階なの
「大丈夫?上がれるの?」って聞いたら しっかり上がっていきますよ。
休み休みだけど
美容師さんも「大丈夫?」って心配してくれたけど・・・
シャンプー・カットの予定
パーマかけたいなあ~だって・・・
まだ 痛みが強いんだからやめなさいと言われても聞かない・・・
でも 今日はやめたよ
来週 パーマかけると・・・
言い出したら聞かない人ですから・・・
私 一人でマック食べに・・・
時間が気になり テイクアウト
また 待たせると怒るからね~
美容院の前の車の中で食べましたよ
母 居眠りしながら ドライヤーかけています(笑)
何処に行っても居眠りしてるからね~
はい出来上がり・・・
美容院終わったら 買い物・・・
薬局で「大人の粉ミルク」購入
これで1800円だよ
粉ミルク飲んでいるから「骨粗しょう症治療薬」飲まなくていいのだそうです。
牛乳大好きですからね~
それに入れて飲むそうです。
まあ どっさりお買い物しました。
マスクから除菌剤からホカロンから・・・
よく歩きますよ。
カートにもたれながらですけどね~
私のほうが疲れたよ。
ふう~~~ですけど(笑)
また 孫達好きだから「くずもち」買おう・・・だって
「はたや」のくずもちやさん
夏の期間は ずーっとお休みです。
可愛いポスト
かわいい旗持ちさんかな?
あまりに可愛くてパチリです。
シクラメンが大きくてびっくり
鉢植えがみんなとっても元気なんですよ。
わあ~初めて見た
パイナップル これ大きくなるんだって・・・
良い香りがしたら食べ頃とのこと
しっかり食べれるようです。
隣は「金の生る木」だそうです。
お花は咲かないけど 大きくて長くて凄い・・・
大事にしてるんですね~
「はたや」のくずもち
1人前は売り切れ・・・
3人用かな?購入
蜜ときな粉 別袋入り・・・
このくずもちは 「小麦でんぷん」って作っているようです。
とっても柔らかくて食感がいいですね。
ご主人様 デザートとして食べていました(笑)
晩ご飯
この間は お寿司食べに行ったけど
今夜は作りましたよ。
昨日の「作り置き」もあるし・・・
お味噌汁代わりに「しゃぶしゃぶ鍋」作りましたよ。
餅巾着・きりたんぽ入り・・・(笑)
鶏肉団子・とお野菜かな?
美味しかった~
夜6時過ぎに帰宅したので 作り置き 助かります
コンビニで「コロッケ・ななチキ」購入
今夜もビール 金麦ゴールド缶
朝からバタバタ出かけて 忙しかったけど
母の元気な姿見たらホッとしました。
美容に対する「執念」は凄い
これは 尊敬しますです(笑)
でも 程々にですよ。
痛いのに無理しなくてよいと思うけど・・・
母 耳が悪くて手術してるので 耳の後ろに穴が開いているんです。
その穴に水が入るのが怖くて いつもシャンプーは美容院なんですよ。
母が好きなように・・・がいいんですけど・・・
娘としては 色々言いたくなります(笑)
明日もよい日になりますように(*^_^*)
こんばんは。
雨の日曜日 久しぶりでしたね。
のんびりできてよかった~
お昼寝もしっかりしましたよ
夕方 雨が止んだので「そら君」とお散歩
寒がりもせず 一緒に歩いてくれました
夕焼けも何もない 景色・・・
つまらないですね(笑)
また「ツグミ」見つけましたよ。
写真を撮っていたら 車が止まり「何がいるの?」
「ツグミがいるんです」って言ったら
その方「昔は ツグミ 食べたんだよ。うまいんだよ~」だって
「ツグミを食べ過ぎたから 数が少なくなって今は絶滅危惧種だよ」
「また 増えてくれてよかったなあ~」ですって・・・
「カメラは いい趣味だよ」と言っていかれたけど・・・
私 驚いてしばらくそのまま・・・(笑)
始めて見かけた人でしたけど・・・
ほんとに絶滅危惧種なのかしら?
最近 写真撮ってると 声かけられること多くなりましたね
それとも「不審者に間違えられた?」まさかね(笑)
でも 少し気を付けましょう・・・
お昼ご飯
残り物プレーと
これ食べると 残り物がなくなって助かるのです(笑)
おやつ
小さいけど厚みのある「大福どら焼き」
カステラの間に「大福」が挟んであるのですね~
美味しかった~
今 甘いものがたべたくて仕方がないのです
太るのもわかっているんですけど・・・
晩ご飯
作り過ぎましたが
明日 実家に行くので 残りは明日に回します(笑)
イカポッポ焼き がメインかな?
厚揚げの煮物多めに作りました。
イカポッポ焼き 味が薄かったので マヨと生姜醤油で頂きました。
小さなイカでしたから 厚揚げも焼いてね。
ご主人様が好きな「ニンニクの芽の炒めもの」
もやし・ピーマン・キクラゲ・豚肉・ニンニクの芽
味付けは オイスターソースとシャンタン・塩コショウかな?
厚揚げと高野豆腐・インゲン・人参の煮物
優しい味になったよ
アボガドのグラタン
アボガド 中くりぬいてハムとマヨで合えて とろけるチーズのせて焼くだけですよ。
ちょっと変わった食べ方だけど 美味しいよ。
たまには こんな食べ方もありですよ
大豆のサラダ
焼き芋 また 焼いて・・・(笑)
白菜の漬け物(スーパー産)
今夜は金麦 75%オフ・・・
う~ん 普通の金麦がいいなあ~
ほっこり味噌汁
わが家は お味噌汁なしは考えられませんから(笑)
そら君
朝 寒かったんだね~(笑)
お耳が可愛いよ~
私と一緒にお昼寝の後
まだ 眠そうだよ
母 今日は何も言ってこなかったけど
誰かお友達がお見舞いに来てるのかも・・・
カラオケ仲間が大勢いますからね~
私 母が しばらく大人しくて 嬉しさもあるのですよ(笑)
痛みは可愛そうだけど・・・
明日は 朝早く行かないといけない・・・
病院行くんだそうです・・・
頑張らねば・・・
明日もよい日になりますように(*^_^*)
こんばんは。
久しぶりに 一日中雨降りでしたよ。
雪は降らなかったけど 明日は心配かな?
いつもの「青空」の写真がないと寂しいね(笑)
お昼ご飯 から 始まります
昨日 美味しいパン たくさん買ってきたんです。
珍しく「紅茶」で頂きました。
紅茶の香りがとってもよかったわ~
スーラータンスープ 作ってね。
サラダもちょっこと・・・ね(笑)
4時過ぎ 孫達迎えに・・・
帰り コンビニ寄りましたよ。
孫姫達 お菓子 お買い上げ
お兄ちゃん孫達の分も買うんです(笑)
私 見つけてしまった
「シュガーバターの木」のショコラだって・・・
大好きなんです(笑)
久しぶりだわ「シュガーバターの木」
季節限定のようですね。
キャラメルマキアートもあるらしい
探してみよう(笑)
はい元気なお二人さん 登場・・・
1月で5歳 と 2歳になりました
おめでとう
大きくなりました。
おねえちゃん孫姫は 来年 一年生になるんですね~
お兄ちゃん孫達も登場
また YouTube みてますけどね~
仲良し姉妹
よく似てきました(笑)
晩ご飯
娘の帰宅が遅くて てんやわんやの食卓でしたよ。
また トンテキ です。
このお皿は 娘と婿殿用のトンテキ
あら切干大根の写真がないですね~
ご主人様と私 は大皿で一枚
揚げのねぎチーズ焼き
お皿汚してしまった・・・
アジは ぐーですよ
孫姫のお皿・・・
トンテキだとよく食べるのよね~
おねえちゃん孫姫は 一枚食べてしまった・・・
ナイフとフォーク 上手く使っていますね
ママが帰宅したら大喜び・・・
もう変顔ばかりだけど かわいいね。
孫は 何をしてもかわいいですね
朝の「そら君」と
孫達が帰宅して 僕疲れたよ~って ソファーのカバーに潜っています。
雨でお散歩いけなくて ごめんね。
はい!やっと賑やかな週末 終わったかな?
晩ご飯もよく食べてくれてよかった~
母に今朝 電話したら「雨のせいで痛くて痛くてしょうがないよ~」だって・・・
お天気で痛みが変わるのですね~
痛み はやくとってあげたいけど まだ無理だよね~
月曜日 病院連れて行くんだけど 歩けるかしら?
痛みがあるってつらいね~
明日もよい日になりますように(*^_^*)
こんばんは。
今日は 暖かい日でした。
16度まで気温が あがり上着がいらないほど・・・
午後から雲が多くなったかな?
明日お天気悪いのか 夕焼けがとっても綺麗でしたよ。
朝「そら君」と一緒に いつもの景色・・・
実家のある「成田市内」・・・
春の陽気みたい・・・
母の用事で あっちこっちウロウロ・・・
寒梅かな?
満開だったけど わからないね~
夕焼け
帰宅したら 日が沈む所でした・・
あっという間ににいなくなってしまったけど(笑)
夕焼けが終わってからも「空」きれいなんですよね。
疲れていたけど ホッとする景色 いいですね~
自宅に帰って「空」が見たくて 大急ぎで「そら君」のお散歩(笑)
明日 雨だというし 昨日も中途半端なお散歩だったので
がんばって お散歩 行ったんです
もう~疲れてね
晩ご飯は 回転すし「銚子丸」さんへ・・・
生ビール 美味しかった~
時間が7時になったので 1杯でおしまいでしたが・・・
久しぶりに飲んだからか 上手かった~
赤だし と あら汁
あら汁 骨ばかりで食べれなかったよ。
もう 最後と思われます(笑)
緊急事態宣言で 8時で営業終わりだものね~
お店も大変だと思いますよ。
富山祭り?かな?開催中で
白エビ・白エビの天ぷら・白子
美味しかった~
富山県 で食べたほうが美味しかったけど
その当時を思い出しながら 上手かったよ
白エビラーメンだったかな?
ラーメンも懐かしいなあ~
魚嫌いなくせに 白子 は好きなんです
プルプルでとろっと 美味しい・・・
金華鯖のしめさば
脂がのって また違う「サバ」って感じで 上手かった~
最後は 卵でしめます
母 元気は元気なんだけど
こたつに入って動かない・・・
動くと痛いから 私をこき使う(笑)
まあ~お嫁さんは使えませんからね~
お嫁さん ぶつぶつ文句ばかり言って うるさいのだそうです。
私がいると 掃除したりよく動くんですけどね~
お嫁さんの気持ちもよくわかるし・・・
母 元気になったら「歩けるかしら?」
それが 心配になりましたよ。
ジッとして動かないんだもの。
簡易トイレ もありますから・・・
実家では あちこち頼まれた用事を済ませ
美味しいパン屋さんでパンを買い お昼ですよ。
もちろんお嫁さんとサンドイッチ 半分こ・・・
2時頃 自分でコーヒー淹れてたべました。
なんと疲れる事か・・・
母を頼んであるので 文句はいいませんが・・・
また 月曜日行きます・・・
明日は孫守りですよね。
明日もよい日になりますように(*^_^*)